ゆく春 くる春 大音雅子
昨日は百人一筆に書かれておりましたように中学3年生の修了式、中学在校生の終業式でしたが、今日午前中には高校在校生の終業式が行われました。続いて午後からは新年度高校入学者説明会。今月1日高校の卒業生を送り出して「ゆく春」を…
続きを読む →昨日は百人一筆に書かれておりましたように中学3年生の修了式、中学在校生の終業式でしたが、今日午前中には高校在校生の終業式が行われました。続いて午後からは新年度高校入学者説明会。今月1日高校の卒業生を送り出して「ゆく春」を…
続きを読む →本日、中学3年生は、無事、中学校課程修了の日を迎えました。 思い返せば、この3年間、本当に色んなことがありました。生徒たちは、辛いこと、悔しいことを乗り越えるごとに、真の強さと優しさを知ることができました。 これから進ん…
続きを読む →こんにちは、中3を担任している野上です。中3は本日、錬成会でした。中学課程修了を明日に控え、今までの自分の人生を振り返るとともに、一番身近で支えてきてくれた保護者の方との絆を再認識する大切な時間です。校長先生からのお話を…
続きを読む →3/13に、中学校英語暗唱大会がひらかれました。 今日はその様子をお伝えしようと思います。 中学2年生です。題材はDolphin Tale。実話をもとに制作された映画が、2011年、アメリカで公開されたことでも有名なお話…
続きを読む →先月に続いて今月もつぶやかせていただくことになりました。 木村です。 この仕事に限ったことなのか、そうでないのかは分かりませんが、毎年この2月・3月の時間の過ぎるスピードが異様に速い!! 共感していただける方はぜひ挙手を…
続きを読む →学年末テストも終わり、これから終業式まで、 中学生は、ゲストティーチャーをお招きしての授業や 英語暗唱大会など、特別授業の期間となります。 本日中2は、海南市まで足を伸ばし、 和歌山県立自然博物館バックヤード見学 (ゆう…
続きを読む →会計課の小畑です。 信愛では毎日6時間目の授業が終わると、全校生徒が一斉にお掃除に取りかかります。私は中学1年生と一緒にトイレ掃除を担当しています。 お掃除の様子を見ていると、生徒ひとりひとりの性格がすごく表れていて面白…
続きを読む →本日信愛では、高校の卒業式が挙行されました。 信愛では、例年厳粛な式で卒業生を送り出していますが、第66回となる今回もまたまたすばらしい卒業式となりました。 今年度は仁坂和歌山県知事の臨席も賜り、直接激励の言葉をいただく…
続きを読む →本日高校3年生は「卒業生のためのミサ」にあずかりました。信愛で最後のミサです。神父様も「卒業」を意識したお話しをしてくださり、卒業式を明日にひかえた高校3年生にとっては、本当に身に染みるミサになったと思います。 ミサの最…
続きを読む →みなさん、こんにちは!高校3年生の担任をさせて頂いている林です。 この前、「明けまして、おめでとうございます。」と言って、新年を迎えたと思ったら、もう2月も明日で終わりです。 中学入試、高校入試、バレンタインデーがあり、…
続きを読む →