新入生オリエンテーション
新入生は、一人での初めての登校ということで、慣れない中で緊張のスタートを切りました。今日は、中学生は一日、高校生は午前中を使ってオリエンテーションを実施しました。教室で動画を見ながら学校生活のルールについて学んだり、校内…
続きを読む →新入生は、一人での初めての登校ということで、慣れない中で緊張のスタートを切りました。今日は、中学生は一日、高校生は午前中を使ってオリエンテーションを実施しました。教室で動画を見ながら学校生活のルールについて学んだり、校内…
続きを読む →来週より新年度がスタートいたします。 始業式(5日)、入学式(6日)にご参加の生徒・保護者の皆さまは、当日朝、必ずご自宅で検温されてからのご来校をお願いいたします。 全国的にコロナの感染が増加の傾向にあります。ご家庭でも…
続きを読む →昨日に引き続き、本日も「MY PROJECT AWARD 2020」全国Summit(Day2)がスタートしています。 何だかテレビ番組みたい。 先ほど昨日行われた2回の発表を踏まえて、本日全体の前で代表プレゼンを行う6…
続きを読む →近年ますます参加者が増えているMY PROJECT AWARD 2020(通称 マイプロ)の全国Summit Day1がスタートしました。この所、連続参加を続けているGACですが、今年は5年ぶりとなる全国Summit参加…
続きを読む →今日は今年度を締めくくる学校行事が行われました。中学校3年生は修了式を行い、3年間の課程を修了しました。修了証書を受け取り、校長先生からのお言葉をいただいて、胸を張って高校生への第一歩を踏み出してくれました。これからます…
続きを読む →本来であれば北海道とイタリアに分かれての修学旅行となったわけですが、新型コロナウイルスによる影響で高校2年生の修学旅行は中止となりました。 そのため、何とかコロナ禍でも楽しめる企画を!と教員たちで考え、今回アドベンチャー…
続きを読む →高校1年生は本日球技大会を行いました。 この1年、コロナの関係で学年全体で行う行事がほとんどなかったので、今回このような機会を作っていただきました。 みんな思いっきりいっきり体を動かして、とても楽しそうでした!!学年の教…
続きを読む →先日「MY PROJECT AWARD 2020」関西summitに参加した報告をさせていただいたGAC(Global Activity Club)ですが、全国summitへの進出が決まったといううれしい報告が届きました…
続きを読む →本日、中学1年生が2回目のSDGs学習を行いました。今回は株式会社ツナグラボさんから4名のファシリテーターさんをお招きして、SDGsカードゲームを行いました。 はじめに簡単にSDGsについての説明を受けましたが、1月にも…
続きを読む →新小学4~6年生および新中学3年生の児童・生徒、保護者様を対象に、3月6日(土)、13日(土)にそれぞれプチオープンスクールを開催します。内容の詳細については、上のバナーからチラシをダウンロードしていただくなどしてご確認…
続きを読む →