コンテンツへスキップ

【文部科学省正式指定 地域協働事業(グローカル型)】和歌山信愛 中学校 高等学校

「地域協働事業(グローカル型)研究成果発表会」を実施いたしました。

2020年2月13日 / 和歌山信愛

2月12日(水)の午後、地域協働事業(グローカル型)の初年度の学びの成果を発表する「研究成果発表会」を実施いたしました。 「リージョン探究」で地域の抱える課題に取り組んだ高校1年生から8班、「グローバル探究」でグローバル…

続きを読む →

地域協働事業(グローカル型)研究成果発表会のお知らせ

2020年2月6日 / 和歌山信愛

「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(グローカル型)」における今年度の本学生徒の学びの成果を地域の方々にもご覧いただくために、2月12日(水)13:40から16:00まで本校体育館にて研究成果発表会を実施いたしま…

続きを読む →

合同カンボジア研修研究会&成果発表会 2日目報告

2020年1月13日 / 和歌山信愛

昨日の夜、研究会に参加した生徒3名とともに無事に和歌山に帰ってきました。 さて、それでは昨日の報告を。 昨日は、朝から昨日の米倉先生の「人々の役にたつ支援とは?」に対する答えを見つけるために、ODAのDAC評価に照らし合…

続きを読む →

合同カンボジア研修研究会&成果発表会 2日目が始まっています

2020年1月12日 / 和歌山信愛

おはようございます。 本校の生徒3名も参加したカンボジアをフィールドに海外研修を実施する全国6校が集う研究会の2日目の朝を迎えました。少し眠そうではありましたが、みな元気にしています。 それでは、昨日の研修についてご報告…

続きを読む →

合同カンボジア研修会&成果発表会に参加します

2020年1月11日 / 和歌山信愛

カンボジアで海外研修を実施する他の地域協働事業校やSGH校が集う「合同カンボジア研修会&成果発表会」に参加するため、カンボジア研修に参加した9名の生徒の代表3名とともに今から東京に向かいます。 本日の午後にはプレ…

続きを読む →

カンボジア研修 最終日 報告

2020年1月11日 / 和歌山信愛

帰国して1日以上が経ち、ようやく最終日の報告です。 と実は年末には書いていたのですが、今日まで下書きのままで公開するのを忘れていました💦 遅ればせながら公開します。 かなりのタイムラグができましたが、お許しください。 さ…

続きを読む →

カンボジア研修 5日目 報告②

2019年12月30日 / 和歌山信愛

12月29日(日)の朝無事に関西空港に到着しました。 当然連日30度越えの環境からの帰国ですので、今後寒さへの対応による体調不良が心配ですが、全員元気に帰ってきました。 今年度も非常にすばらしい研修ができたと思いますので…

続きを読む →

カンボジア研修 速報

2019年12月29日 / 和歌山信愛

現在、ホーチミンまで順調にきています。 おそらくほぼ定刻で関空に向かうことができると思います。 全員元気にしております。 なお、保護者の皆様、関西空港のHPをご確認の上、お迎えをお願いいたします。

続きを読む →

カンボジア研修 5日目 報告①

2019年12月29日 / 和歌山信愛

カンボジア研修も5日目です。 この日は本当に濃厚かつ熱い1日となりました。 今日の朝はゴミ山見学からのスタートです。 シェムリアップ近郊のゴミ山へ。 近年ゴミ山は立ち入りが難しくなっているのですが、信愛のカンボジア研修な…

続きを読む →

カンボジア研修 4日目 報告②

2019年12月28日 / 和歌山信愛

おはようございます。 ただ今6日目の朝を迎えました。 みな元気に、充実した時間を過ごしています。 自分自身もがっちりプログラムに参加しているので、なかなか記事がアップできず申し訳ございません。 さて、4日目の後半の報告へ…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ »
公式サイトはコチラ
過去(2015~2018年)の活動記録はコチラ

アーカイブ

  • 2022 (6)
  • 2021 (5)
  • 2020 (15)
  • 2019 (26)

管理画面へ

Copyright (C) 【文部科学省正式指定 地域協働事業(グローカル型)】和歌山信愛 中学校 高等学校 All Rights Reserved.