新入生研修から感じたこと
Sr.平良 優美子 中学1年生の紀北青少年の家での新入生研修合宿で、校長先生、山野先生、山田先生の講話あり、それを聴講していた私は、1年前に和歌山信愛の母体であるフランスのショファイユの幼きイエズス修道会の母修院を訪れた…
Sr.平良 優美子 中学1年生の紀北青少年の家での新入生研修合宿で、校長先生、山野先生、山田先生の講話あり、それを聴講していた私は、1年前に和歌山信愛の母体であるフランスのショファイユの幼きイエズス修道会の母修院を訪れた…
信愛フェスタにお越しくださいました皆様、ご参加いただきまして本当にありがとうございました。半日でしたが、信愛の学校生活を少しでも味わい、楽しんで帰っていただけたのなら幸いです。フェスタに参加していた在校生も、みなさんのこ…
本日はフェスタ2日目。昨日に引き続き多くの方がお越しになり、4時間程度でしたがとてもにぎわいました。参加してくれた小学生の皆さん、楽しく過ごせましたか。 今回、数学は立体を折り紙で作る企画を用意しました。30分間の中でで…
今日は信愛フェスタの1日目でした。 ご参加下さった皆様、ありがとうございました。 この日のために各教科・各クラブが一生懸命準備した企画、参加者の皆様は楽しんでいただけたでしょうか。写真などは後日、新着情報に…
百人一筆をご覧の皆様こんにちは! わかば祭やGWも終わり、昨夜はちょっと複雑な気分でした(笑) 気持ちを切り替えて頑張ります! 本日より日常の学校生活に戻るということですが、今の時期には本校では色んな行事があります。 7…
本日はわかば祭の2日目でした。4月はずっと雨が続いていましたが、この両日はお天気にも恵まれ、むしろ暑い、いや熱い?くらいでした。 今年度は和歌山で国体が行われるということで、きいちゃんも信愛にかけつけてくれました。生徒も…
本日、本校で「わかば祭」が行われました。今年は5月1日、2日の2日間開催されます。お天気にも恵まれ、良い文化祭日和となりました。 体育館では、午前中に中高のクラブ発表、午後に軽音楽部の発表がありました。クラブ発表では新中…