コンテンツへスキップ

【スーパー グローバル ハイスクール】和歌山信愛 中学校 高等学校

投稿者: 和歌山信愛

カンボジア研修2日目午後

2018年12月25日 / 和歌山信愛

更新が1日近く遅れていますが、カンボジア研修2日目の午後の様子です。 2日目の午後はカンボジアの負の遺産と言われるキリングフィールドを訪問しました。 ちなみに、午前中の講話で予定よりも生徒たちが積極的に質問するといううれ…

続きを読む →

カンボジア研修2日目午前

2018年12月25日 / 和歌山信愛

研修3日目を迎えています。 昨日は午前中にカンボジアペッパーを再興させたクラタペッパーの倉田さんとSANCHAというパン屋さんで働く木村様からお話をいただきました。 倉田様からは多様な価値観を許容することの大切さだけでな…

続きを読む →

カンボジア研修2日目が始まります

2018年12月24日 / 和歌山信愛

おはようございます。 昨日は無事にプノンペンに到着しました。 現在2日目の朝を迎えましたが、皆元気にしています。 昨日は移動が大半でしたが、プノンペン到着後まず夕食をいただいきました。まずはカンボジアの食文化の体験です。…

続きを読む →

カンボジア海外研修が始まります。

2018年12月23日 / 和歌山信愛

おはようございます。 本日よりカンボジア海外研修が始まります。 ただ今関空で飛行機待ち。 生徒は集合時間までに全員きっちり揃いました。 引率の私が一番最後ということで、さすが信愛生しっかりしています。 緊張もしているよう…

続きを読む →

2018「SGH全国フォーラム」に参加してきました

2018年12月18日 / 和歌山信愛

12月15日(土)、東京の有楽町にある東京国際フォーラムで開催された「SGH全国フォーラム」に本学の生徒が参加しました。「SGH全国フォーラム」とはSGH校とSGHアソシエイト校の生徒しか参加することができないイベントで…

続きを読む →

高校2年生探求発展Iの最終発表会をおこないました

2018年12月17日 / 和歌山信愛

高校1年生につづいて高校2年生も12月14日と17日の2日にわたり、SGH探究発展Ⅰの最終発表会をおこないました。 高校2年生は1学期に修学旅行があり、ポスターセッションの準備に十分な時間をとることができませんでした。ポ…

続きを読む →

高校1年生最終発表会(2日目)

2018年12月17日 / 和歌山信愛

昨日に引き続き、本日も高校1年生SGHアソシエイトプログラム「探究基礎」の最終発表会(2日目)が開催されました。今日は、地域医療と地域防災のテーマについて調べた19組が発表をしました。土曜日ということもあり、保護者の方も…

続きを読む →

高校1年生最終発表会(1日目)

2018年12月17日 / 和歌山信愛

本日、高校1年生のSGHアソシエイトプログラム「探究基礎」の最終発表会(1日目)が開催されました。1日目の今日は、産業課題と地域経済の課題に取り組んだ22組の発表が行われました。1学期から始まったこの取り組みですが、メン…

続きを読む →

高等学校1年生「探究基礎」最終発表会のご案内

2018年11月21日 / 和歌山信愛

12月14日(金)、12月15日(土)の10:00~12:40に地域の課題に取り組む高校1年生「探究基礎」最終発表会を実施いたします。 先日のポスターセッションに引き続き、 「もっと多くの方々に、本学生徒のいきいきとした…

続きを読む →

高校1年生がポスターセッションを行いました

2018年10月26日 / 和歌山信愛

10月24日(水)の午後、高校1年生が地域の課題にチャレンジする「探究基礎」の中間発表に当たるポスターセッションを行いました。 5月のパネルディスカッションからクラスを越えて班を構成し、それぞれの連携先の先生方から出され…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 3 4 5 … 21 次へ »
公式サイトはコチラ

アーカイブ

  • 2019 (24)
  • 2018 (43)
  • 2017 (33)
  • 2016 (50)
  • 2015 (54)
管理画面へ
Copyright (C) 【スーパー グローバル ハイスクール】和歌山信愛 中学校 高等学校 All Rights Reserved.