インフルエンザ 藤崎安葉
皆さんこんばんは。 本日はいかがお過ごしですか? タイトルにもある通り、インフルエンザが流行してきましたね。 教職員や生徒の中にもインフルエンザに罹患している人が多数います。 私も気をつけなければと、危機感を感じています…
続きを読む →皆さんこんばんは。 本日はいかがお過ごしですか? タイトルにもある通り、インフルエンザが流行してきましたね。 教職員や生徒の中にもインフルエンザに罹患している人が多数います。 私も気をつけなければと、危機感を感じています…
続きを読む →今朝とても不安だった断水が「中止」とのニュースを知り、ほっとしました。 改めて水の大切さを知りました。 学校では高3生が登校し、センターテストの自己採点を行っています。 センター試験の2日間は天候に恵まれました。 週末は…
続きを読む →本日、本校では中学入試のB日程午前を行っております。また、大阪会場が本年度から設けられまして、泉大津のテクスピア大阪にて午前・午後の入試が行われます。 また、センター試験も2日目となりました。和歌山県内では、和歌山大学で…
続きを読む →いよいよ、本校の中学入試が始まりました。本日はA日程午前とA日程午後が行われます。 なお、本日は近畿の統一実施日に当たっておりますので、多くの学校で入学試験が行われていると思います。 また、本日は令和最初で最後のセンター…
続きを読む →明日、明後日は、本校の中学入試です。受験生の皆さんは緊張していることでしょう。 リラックスして、日ごろの成果が出せますように…。 受験といえば、昔(かなり昔?)私が受験の日の朝、白い半紙を小さく折ったものとカイロを母…
続きを読む →今回の『つぶやき美術館』は、高校3年生の油彩画を紹介したいと思います。 改めて一人ひとりの作品を眺めていると、6年前あるいは3年前、信愛に入学したばかりのころの生徒たちの様子が懐かしく思い出されます。作品はもちろんのこ…
続きを読む →2019年度も早いもので、早くも3学期を迎えました。 本校では、1月6日(月)より3学期をスタートしました。 高校3年生は、いよいよセンター試験まで 残り○○日 という日々を過ごしており、ラストスパートをかけています。 …
続きを読む →私は12/23~29まで地域協働事業海外研修(カンボジア)に参加しました。 カンボジアは同じアジアでありながら熱帯モンスーン気候なので25度~33度あります、夏の服装でOKでしたが、日本が冬なので体調管理にはとても気を…
続きを読む →早いもので、2020年もあと356日となりました。もう10日かよ、と突っ込みたくなるような早さです。 ついこの間、紅白歌合戦を見ていたような気がしますが…… 昨年(つい「今年の」と言ってしまいたくなりますが……)の紅白歌…
続きを読む →年が明けて2020年になりました。今年は2月29日があるため1年が366日である「うるう年」ですね。私は幼い頃はオリンピックと同じで4年に一度くる年だと覚えていましたが、正確にはうるう年は必ず4年に一度あるわけではないそ…
続きを読む →