佐藤佳子
私は高校3年生の担任をしています。 和歌山信愛の高校3年生はただいま大学受験のシーズン真っただ中です。みんなが自分の夢に向かって、一生懸命勉強しているのが本当によくわかります。 みんな頑張ってね! ところで、私は今マジッ…
私は高校3年生の担任をしています。 和歌山信愛の高校3年生はただいま大学受験のシーズン真っただ中です。みんなが自分の夢に向かって、一生懸命勉強しているのが本当によくわかります。 みんな頑張ってね! ところで、私は今マジッ…
先日、北野先生がこのコーナーで「『笑い』はNK細胞を活性化させ、ウイルスに対する免疫力が上がる」ということを聖書の一節をも引用しながら説明してくださいました。なんとその3日後、北野先生は見事にインフルエンザにかかられまし…
先週にインフルエンザにかかり、今日やっと復帰しました、浦島太郎気分のきたかよです。 「私めっちゃ丈夫やし」とかタカをくくっていたんですが、やっぱりこういう人をねらい打ちしてくるんですね。 ホンマ油断大敵です。 浦島タロさ…
昨日は本校の高校入試でした。受験生の皆さん、お疲れ様でした! 手応えはいかがでしたか? 本日、生徒たちは午前中で下校し、職員は結果発表のための準備を進めています。結果は今日の夜にホームページ上で発表されます。また、郵送で…
つい最近新年を迎えたところですが、気が付けばもう1月も終わりです。本当に月日が過ぎるのは早いですね。だからこそ1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。 さて、明日2月1日は本校の高校入試が実施されます。これまで必死に…
現在、全国にインフルエンザ警報が発令されています。 クラスにも、数人インフルエンザのため欠席している生徒がいます。 出席できていても少し咳き込んでいる生徒もいたりと… 今後インフルエンザの生徒が増えないか心配です。 本日…
本日、高校1年生は「まちなか再生計画with信愛生」の発表会にいってきました。詳細はホームページの新着情報をぜひごらんください。 これから大学入試制度が大きく変わっていく中で、「課題解決能力」が求められ、それにともなって…
24日(土)は中学入試(前期・中期)合格者登校日でした。 例年以上に厳しかった入試を突破した合格者の皆さんと保護者の方が喜びに満ちあふれた表情で登校して来られました。合格者の皆さん、改めて「合格、おめでとうございます!」…
インフルエンザが信愛でも流行っています。 インフルエンザといえば、私が思い出すのは高校3年間で2回かかったということです。1回目は高1の3学期でした。そして2回目はセンター試験の前日にかかるという残念な結果に・・・。無事…
私はカップラーメンが好きで、以前体調を崩す前はほぼ毎日食べていました。(いまは週に1、2回程度になりましたが)そんな私は、「カップ焼きそば」が受け入れられませんでした。焼きそば、でしょ!?お湯入れて麺をふやかしてソース絡…