修学旅行北海道班
6/13(月) 今日の天候は予報通りの雨でしたが、全員とても元気に過ごしていました。 はじめにアイヌ記念館へ。 みんなで輪唱したり、楽器の演奏を体験したりと、アイヌ文化にたっぷりと触れました。 次に、お昼ご飯とショッピン…
続きを読む →6/13(月) 今日の天候は予報通りの雨でしたが、全員とても元気に過ごしていました。 はじめにアイヌ記念館へ。 みんなで輪唱したり、楽器の演奏を体験したりと、アイヌ文化にたっぷりと触れました。 次に、お昼ご飯とショッピン…
続きを読む →6月13日(月)お天気も良く、ナイアガラフォールズのすさまじい迫力を体感してきました。 夕食はナイアガラに負けない迫力のプライムステーキでした。みんなしっかりと食べてくれていました。 いよいよ明日は帰国の途につきますので…
続きを読む →高校での初めての中間テストが終了した翌日の25日(水)の午後、高校1年生SGHアソシエイトプログラム「探究基礎」パネルディスカッションを実施しました。 詳細は本校HP「スーパーグローバルハイスクール」のページをご覧くださ…
続きを読む →4月30日のわかば祭と5月7日、8日のフェスタにおいて、生徒会の生徒を中心に義援金のお願いをいたしましたところ、大変多くの方々からご協力をいただきました。 先日、総額139,010円を日本赤十字社へ送金いたしました。 皆…
続きを読む →4月30日(土)にわかば祭(新入生歓迎文化祭)を実施しました。GW中の土曜日ということもあり、保護者の方や卒業生などたくさんの方々がご来校くださり、大盛況でした! 模擬店、舞台発表など盛りだくさんの1日を生徒たちはとても…
続きを読む →カタリバという団体が主催している、地域やコミュニティなど身の回りの課題に対して自ら考え行動した高校生が一同に会し、自分のプロジェクトを発表したり、同じ想いを持つ全国の同世代と出会う場としてつくられた「MY PROJECT…
続きを読む →いよいよ後半クラスの勉強合宿も最終日となりました。疲れているはずなのですが、朝の準備をすませ、遅刻することなく、6:30から自習が始まりました。現在は単語テスト中。最後に、本日の朝食の様子を。
続きを読む →後半のクラスの勉強合宿2日目が始まりました。早朝学習、朝食、1限目の単語テスト、と順調にプログラムを消化しています。最後に、朝食の様子を。
続きを読む →高2の勉強合宿、前半クラスはお昼で終了しました。午後から後半クラスがスタートしました。現在は、本日最後の授業が始まったところです。元気に夕食をとっているところをご報告しようと思ったのですが、すいません、写真を撮り忘れてし…
続きを読む →前半クラスは勉強合宿最終日です。今朝も全員そろって早朝学習がスタートしました。体調を崩す者もなく、最終日の疲れを全く感じさせず、集中して学習に取り組んでいます。午後からは後半クラスの合宿がスタートします。がんばろう!
続きを読む →