サイエンス・ダイアログを実施します!
SGH運営委員の佐藤です。 SGHアソシエイトの取り組み(と)の一環として、7月15日(水)にサイエンス・ダイアログを実施することになりました。 サイエンス・ダイアログとは日本学術振興会が行っている事業の一つで、来日して…
続きを読む →SGH運営委員の佐藤です。 SGHアソシエイトの取り組み(と)の一環として、7月15日(水)にサイエンス・ダイアログを実施することになりました。 サイエンス・ダイアログとは日本学術振興会が行っている事業の一つで、来日して…
続きを読む →私は現在高校2年生を担当しています。SGHプログラムにおいて高校2年生は「女性の社会進出に関わる諸問題の研究」に取り組みます。これは現高校1年生が3学期に「探求発展Ⅰ」という授業で取り組む内容を、高校2年生が先行実施して…
続きを読む →SGH運営委員の家庭科の矢野です。 SGH教育プログラムの一つとして提案した家庭科の「食」に関する体験を通して自国文化の尊重・理解を行い、互いを信頼関係で結ぶコミュニケーション能力へとつなげる取り組みとして、まずは「梅干…
続きを読む →SGH運営委員会の大村です。 先日から何度か報告させていただいた。信愛SGHの活動の一環として行った国際貢献プロジェクト「カンボジア募金」の報告を行いたいと思います。 5月1日、2日のわかば祭、9、10日の4日間の総募金…
続きを読む →SGH運営委員会の大村です。 新着情報でも紹介した通り、5月13日(水)の14:30から本学体育館にて、高校1年生対象の信愛SGHプログラム「探求基礎(地域課題に関する研究)」がスタートし、連携先の4人の方をお招きして今…
続きを読む →SGHが関わる信愛フェスタのもう一つ企画は、「国際貢献プロジェクト」の一環として「カンボジアへの募金活動」になります。 わかば祭に続いて、信愛フェスタに来場された方に主旨をご理解いただき、募金活動を行いました。 わかば祭…
続きを読む →先ほど、5月9日(土)、10日(日)の2日間に渡って実施された信愛フェスタが終わりました。 SGHとして信愛フェスタに関わったのはこれまでの報告通り、高校1年生の「信愛フェスタに企画を出そう!」と本学の経営母体であるショ…
続きを読む →先日、信愛SGH研究プログラムのプレ企画として実施した、「信愛フェスタに企画を出そう!」について報告させていただきます。信愛中学校から進級した高校1年生4クラスのプレゼンテーションの結果選ばれたのは、B組さんの考えた「L…
続きを読む →5月1・2日に行われた「わかば祭」では、SGH教育プログラムの一環として、 カンボジアで奉仕活動を行う本学修道院を支援する募金活動を実施しました。 今回チャレンジしたのは、ただの募金活動ではなく、 募金付き商品を開発した…
続きを読む →SGHの高校1年生対象プログラム「探求基礎」の実施に向けて和歌山大学を訪問し、担当の先生と打ち合わせを行いました。和歌山信愛課題解決型学習の導入として行うのは「地域の課題」。やはり和歌山で社会課題と言えばどうしても地域課…
続きを読む →