高校3年生ミサ 山本 哲耶
10月17日、高校3年生が屋形町教会にて進路のためのミサにあずかりました。 生徒一人一人が将来を思い描き自分の進路と真剣に向き合う日々の中で、心静かに祈る貴重な時間でした。 受験が段々と近づき、不安や葛藤の中で懸命に戦っ…
続きを読む →10月17日、高校3年生が屋形町教会にて進路のためのミサにあずかりました。 生徒一人一人が将来を思い描き自分の進路と真剣に向き合う日々の中で、心静かに祈る貴重な時間でした。 受験が段々と近づき、不安や葛藤の中で懸命に戦っ…
続きを読む →10月も半ばとなり、朝晩はずいぶん涼しく感じるようになりました。山間部では紅葉が見られる季節となり、これからますます秋の色合いが濃くなっていくことでしょう。 さて、秋といえば、「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」等と…
続きを読む →こんにちは。高倉です。 今日は私が顧問をしている茶道部の活動を紹介したいと思います。 普段は私自身も、中学生と一緒に、千賀先生にお稽古していただいているのですが、 前回の部活は、部活紹介のための写真撮影のためカメラマンと…
続きを読む →朝晩だけでなく、日中でも肌寒く感じられる時期となりました。 信愛は今まさに衣替え期間で、生徒たちの姿からも秋の到来を感じます。 本日は中学1年生・高校1年生の保護者会が実施されました。 お忙しい中ご参加くださいました保護…
続きを読む →本日はテレビ和歌山「私学特番」に向けての撮影でした。 信愛生のみなさん、撮影にあたり、出演またおそうじなど色々協力ありがとうございました。 今回は「信愛の歴史」を紹介するコーナーを番組に入れてみました。この企画にあたり、…
続きを読む →10月になっても相変わらず異常気象が続いていますが、 みなさん、体調は崩していませんか? 中間テストが終わり間もないですが、 明日は、みなさんが待ちに待っていたであろう、体育祭です。 台風などで授業がたくさんなくなってし…
続きを読む →こんにちは。吉田です。 皆さんはAI(人工知能)についてどのようなイメージをお持ちでしょうか? もしかしたら、「人間の仕事を奪う」とか「人知を超えてしまう」とか悪いイメージのみをお持ちかもしれません。 私もAIについては…
続きを読む →中間試験が始まっています。朝の教室の様子も普段とは少し違い、必死な空気に包まれています。 十分準備して余裕をもって再確認している人、これもまだ覚えていない…と慌てて詰め込んでいる人、あきらめに近い表情でノートを眺めている…
続きを読む →先日上陸した台風24号。大変強い勢力で、各地での様々な被害が報じられています。被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 今年、近畿地方は台風や地震など、自然の猛威の連続でした。(あえて過去形で。もうこれ以上は…
続きを読む →皆様はじめまして、藤崎安葉と申します。本年度より、主に県外から来たクラブ生が住んでいる寮の寮監、そして事務として働かせていただいています。これからよろしくお願い致します! さて、本日はというと、、、 信愛幼稚園、中学・高…
続きを読む →