6月13日(日)の南海浪切ホールでの学校説明会中止のお知らせ
政府の緊急事態宣言再延長にともない、南海浪切ホール様の方でも6月20日(日)まで休館期間を延長されることになりました。 従いまして、本校主催で予定していた6月13日(日)の当施設での学校説明会は残念ながら中止とさせていた…
続きを読む →政府の緊急事態宣言再延長にともない、南海浪切ホール様の方でも6月20日(日)まで休館期間を延長されることになりました。 従いまして、本校主催で予定していた6月13日(日)の当施設での学校説明会は残念ながら中止とさせていた…
続きを読む →今日で一学期の中間考査が終了しました。新入生の人たちにとっては初めての大きなテストだったのでさぞかし緊張したと思います。みなさん最後までよくがんばりましたね! さて、高校1年生は試験終了後にiPadの受け渡しが行われまし…
続きを読む →先週末5/15,16は信愛フェスタでした。 コロナ禍での開催ということで何度も何度も協議を重ねてまいりましたが、万全な感染対策を講じて、なんとか開催することができました。 まだまだ予断を許さない中ではありますが、今回ご参…
続きを読む →国立天文台TMTプロジェクトの林左絵子先生と本校生徒で3月11日に開催されたオンライン交流会について、林先生よりブログで紹介して頂きました。ぜひご覧ください。 https://tmt.nao.ac.jp/blog/150…
続きを読む →本日、和歌山城にてスポーツテストでした。 雨の予報もありましたが、最後まで大きな怪我もなく無事行うことができました。
続きを読む →陽光がまぶしく緑が深まってまいりました。保護者様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。新年度が始まり1か月がたち、お嬢様は新しい環境に徐々に馴染まれてきたことと思われます。 さて、この2週間でコロナ感染者…
続きを読む →第1回大会から本校が参加している、みなべ町主催の”UME-1グルメ甲子園”で、過去に本校の出場チームが受賞した2種類の料理(第3位と敢闘賞をそれぞれいただきました!)のレシピ動画が特設サイトに掲載されています。お時間があ…
続きを読む →校内で、昨日と今日の二日間、新入生研修会を行いました。本来ならば「紀北青少年の家」に行き、二泊三日で寝食を共にしながら研修を行うのですが、昨今の新型コロナの影響で昨年と同様に校内での研修会となりました。 第一日目は校長先…
続きを読む →2022年度の教育実習に関するお問い合わせは、原則として6月21日(月)からとさせていただきます。 また教育実習の受け入れについては、以下の条件を満たす者とさせていただきます。 ① 本校(高等学校)を卒業した者 ② 教員…
続きを読む →本校の横を通るけやき大通り沿いにて、聖火リレーが行われました。 なんとこの聖火リレーに本校教員の藤崎安葉先生も参加していました! https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/runner…
続きを読む →