コンテンツへスキップ

【新着情報】和歌山信愛 中学校 高等学校

カテゴリー: お知らせ

多文化共生講座を実施しました【中学3年生 iコース】

2023年1月18日 / 和歌山信愛

1月17日(火)の「総合的な探究の時間」に、和歌山市産業交流局国際交流課のジェイコブ先生をお招きして、「多文化共生って何だろう?」というテーマで講義をしていただきました。 講座は、和歌山市にはアメリカ、カナダ、韓国に姉妹…

続きを読む →

中学バレーボール部 市の冬季大会で優勝!

2023年1月17日 / 和歌山信愛

先週末に和歌山市民体育館で行われた、「和歌山市中学校冬季バレーボール大会」において、本校バレーボール部が見事優勝を勝ち取りました!春に行われる次の大会に向けて、さらに練習を積んでいってもらいたいと思います。バレーボール部…

続きを読む →

「MY PROJECT AWARD 2022 オンラインSummit」に参加しました【GAC】

2023年1月16日 / 和歌山信愛

1月15日(日)、GAC(Global Activity Club)がカタリバ主催「MY PROJECT AWARD 2022 オンラインSummit」に参加しました。 「MY PROJECT AWARD」とは、主体性を…

続きを読む →

【科学部】紀伊風土記の丘にて研究発表を展示中です。

2023年1月14日 / 和歌山信愛

現在、和歌山信愛高校科学部は、学校の敷地の地質調査を行っています。 その研究内容について、現在、和歌山県立博物館の紀伊風土記の丘でパネル展示を行っています。 信愛中学校・高等学校の敷地の地質試料をもとに、学校があった場所…

続きを読む →

合同カンボジア研修会に参加しています

2023年1月8日 / 和歌山信愛

おはようございます。 昨日より高校2年生の2名の生徒とともに、東京立川にある啓明学園様で3年ぶりに対面型で行われる合同カンボジア研修に参加しています。 コロナ禍でなかなか他校の生徒さんと交流ができない中、このような会を主…

続きを読む →

【科学部】科学教育振興助成成果発表会(東京)にて研究発表を行いました。

2022年12月28日 / 和歌山信愛

12月25日に東京工科大学にて開催された2022年度科学教育振興助成成果発表会にて高校2年生の科学部2名が研究発表を行いました。中谷医工財団の研究助成校の小中高校約80校が全国から東京に集まり研究発表を行いました。詳細は…

続きを読む →

クリスマスコンサートin県立図書館

2022年12月25日 / 和歌山信愛

本日、県立図書館にてハンドベル部、合唱部、吹奏楽同好会によるクリスマスコンサートが行われました。 https://youtu.be/CkaVbur86mg その一部を12/25の17:45〜テレビ和歌山にて紹介されます。…

続きを読む →

2022年度全国高校生フォーラム(オンライン)に参加しました

2022年12月19日 / 和歌山信愛

12月18日(日)の午後、WWlコンソーシアム事業指定校およびSGHネットワーク校しか参加を許されない文部科学省と筑波大学が共催する「全国高校生フォーラム」が開催され、今年度は高校2年生の2人が参加しました(ちなみに、和…

続きを読む →

卒業生がピアノコンクールで特別賞受賞!おめでとうございます

2022年12月15日 / 和歌山信愛

本校2016年度卒業の岩橋杏奈(いわはしあんな)さんが、イタリアで開催された第11回オージモ国際ピアノコンクールにてバッハプレリュードとフーガ特別賞を受賞されました。おめでとうございます。 詳しくはこちらをご覧ください …

続きを読む →

高校1年生 テーブルマナー

2022年12月14日 / 和歌山信愛

12月12日、13日の2日間で、ホテルグランヴィアさんによるテーブルマナー講習会が行われました。 初めて経験する生徒が多く、緊張する様子もみられましたが、食事をする際のマナーやポイントなどを丁寧に説明して下さり、生徒たち…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 29 30 31 … 79 次へ »
公式サイトはコチラ

カテゴリー

  • オーストラリア語学研修 2025 (1)
  • イタリア修学旅行 2025 (7)
  • 北海道修学旅行 2025 (6)
  • お知らせ (790)
  • イベント (103)
  • 報告 (470)
  • 年間行事 (210)
  • 入試 (45)
  • 募集 (2)
  • 日々の糧 (14)
  • 2024高2修学旅行 イタリア (6)
  • 2024高2修学旅行 北海道 (6)
  • 2023高2修学旅行 ABC組 (5)

アーカイブ

  • 2025 (114)
  • 2024 (147)
  • 2023 (157)
  • 2022 (144)
  • 2021 (130)
  • 2020 (93)
  • 2019 (210)
  • 2018 (140)
  • 2017 (104)
  • 2016 (89)
  • 2015 (140)
  • 2014 (68)
  • 2013 (60)
  • 2012 (12)

管理画面へ