信愛キャラバン、明日開催!
台風の接近により気持ちがざわめき立っておりましたが、警報も解除されました。 いよいよ明日、信愛キャラバンが開催されます! 和歌山信愛中学校・高等学校クラブ体験イベント 「信愛キャラバン2019」 とき 7月28日(日)…
続きを読む →台風の接近により気持ちがざわめき立っておりましたが、警報も解除されました。 いよいよ明日、信愛キャラバンが開催されます! 和歌山信愛中学校・高等学校クラブ体験イベント 「信愛キャラバン2019」 とき 7月28日(日)…
続きを読む →本日、一学期終業式が行われました。なお、こちらでもご報告させていただきましたが、スポーツクラスは先日すでに終業式を終えております。 はじめにお祈りを行ってから、校長先生のお話がありました。 今年の目標である「賢い」につい…
続きを読む →7月22日(月)の1時間目から4時間目に、中学1年生は人権学習発表会を行いました。この発表は7月10日の和歌山信愛短期大学訪問の際に受けた伊藤先生の人権講話をもとに、各グループが内容を発展させたものです。 発表テーマは「…
続きを読む →7月19日(金)に、和歌山IT教育機構の佐々木哲先生にお越しいただき、中学1年生のためにSNSの危険性やネットトラブルについてご講演いただきました。 昨今、スマートフォンは小中学生の間でも広く普及しています。それゆえに、…
続きを読む →7月20日(土)に和歌山県西警察署で行われた高校生の意見討論会に参加しました。 議題は交通安全に関するもので、本年度中に計3回行われる予定です。 本日は、第1回目。 近隣の高校5校の生徒が16名参加し、「通学路における交…
続きを読む →本日、7月20日(土)に高校スポーツクラスの終業式が行われました。その他のクラスの終業式は来週の土曜日、7月27日(土)となります。 みんなで心を込めてお祈りしております。 校長の訓話では、来週行われるインターハイへ向け…
続きを読む →本日、高校1年生は地域協働事業(グローカル型)「リージョン探究」フィールドワークに行ってまいりました。高校1年生は「医療」「産業」「経済」「防災」「農業」「林業」の6つの分野に分かれており、それぞれで行先が異なります。 …
続きを読む →雨の影響で実施が危ぶまれたフィールドワークですが、全行程が無事に出発しています。 詳しくは https://shin-ai.wakayama.jp/sgh/ まで
続きを読む →7月14日(日)、和歌山県民文化会館において「第45回全国高等学校総合文化祭 紀の国わかやま総文2021」各種公募入賞者表彰式がおこなわれました。 本校は「大会テーマの部」で高校2年生の谷口芽衣さんが最優秀賞を、高校3年…
続きを読む →卒業生の上野山瑞波さん(現在、芝浦工業大学大学院1年生)が第72回日本酸化ストレス学会学術集会において優秀ポスター発表賞を受賞しました。 また、現役生のロケットガールも打ち上げに成功しております。 詳しくは下記のページを…
続きを読む →