コンテンツへスキップ

【新着情報】和歌山信愛 中学校 高等学校

投稿者: 和歌山信愛

子供・若者育成支援強調月間 街頭啓発活動に参加しました

2018年11月1日 / 和歌山信愛

本日から11月、ということで、子供・若者育成支援強調月間に入ります。 そこで、和歌山県青少年育成協会の方々や関係各方面の方々と、街頭啓発活動を行ってまいりました。 本日朝、JR和歌山駅をご利用になられた方のなかには、バブ…

続きを読む →

あなたの神である主を試してはならない

2018年11月1日 / 和歌山信愛

さて、イエスは悪魔から誘惑を受けるため、“霊”に導かれて荒れ野に行かれた。そして四十日間、昼も夜も断食した後、空腹を覚えられた。すると、誘惑する者が来て、イエスに言った。「神の子なら、これらの石がパンになるように命じたら…

続きを読む →

和歌山信愛高等学校学際コース スポーツ特別募集について

2018年10月31日 / 和歌山信愛

本校では、学業と両立しながら全国大会で活躍したいと考える受験生に、 以下の強化クラブに限定したスポーツ特別募集を実施しています。 ・バレーボール部 ・ソフトテニス部 ・バスケットボール部 なお、今年度は 第1回 出願期間…

続きを読む →

和歌山信愛のテレビ和歌山放送予定

2018年10月31日 / 和歌山信愛

今週末以降、和歌山信愛中学校・高等学校が関係する テレビ和歌山での番組が相次いで放送されます。 第71回春の高校バレー全日本バレーボール高等学校選手権大会 和歌山県大会 男女決勝 11月 3日(土)12:30~ 本校高等…

続きを読む →

第36回全日本中国語スピーチコンテスト和歌山県大会で優勝!!!

2018年10月29日 / 和歌山信愛

去る10月28日(日)に、第36回全日本中国語スピーチコンテスト和歌山県大会が行われ、本校の生徒が弁論の部で優勝しました。 『弁論』高校2年:登立帆風さん 和歌山県知事賞受賞 弁論タイトル「我的台湾之行」 おめでとうござ…

続きを読む →

五ツ木駸々堂中学進学学力テスト会特別回が実施されました

2018年10月28日 / 和歌山信愛

本日、五ツ木駸々堂中学進学学力テスト会の特別回(志望校を会場として受験する)が実施されました。 秋晴れの絶好の行楽日和でしたが、大勢の受験生のみなさまが本校でテストを受験してくださいました。本当に一所懸命テストを頑張って…

続きを読む →

高校2年生、選挙事務体験に参加しました

2018年10月25日 / 和歌山信愛

本日、芸術鑑賞会終了後、高校2年生の生徒10名が和歌山県庁を訪れて、選挙事務体験に参加しました。 来月、18歳選挙権が認められて初めての和歌山県知事選挙がおこなわれます。しかし、昨年度の衆院選の和歌山県の18歳投票率は全…

続きを読む →

神の国は、からし種のようなものである

2018年10月25日 / 和歌山信愛

「更に、イエスは言われた。「神の国を何にたとえようか。どのようなたとえで示そうか。それは、からし種のようなものである。土に蒔くときには、地上のどんな種よりも小さいが、蒔くと、成長してどんな野菜よりも大きくなり、葉の陰に空…

続きを読む →

『ゴジラと原子力』信愛短大・伊藤教授による講演会 11月17日(土)14:00~

2018年10月24日 / 和歌山信愛

『ゴジラと原子力』と題して和歌山信愛短期大学教授の伊藤先生による講演会が開催されます。 伊藤先生は、共同通信の記者、フリーの記者の時代に原子力発電所の取材を積み重ねられ、また、信愛短大で教鞭をとられてからも、色々な活動を…

続きを読む →

主は与え、主は奪う。主の御名はほめたたえられよ

2018年10月18日 / 和歌山信愛

「ヨブの息子、娘が、長兄の家で宴会を開いていた日のことである。ヨブの家のもとに、一人の召使いが報告に来た。 『御報告いたします。わたしどもが、牛に畑を耕させ、その傍らでろばに草を食べさせておりますと、シェバ人が襲いかかり…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 100 101 102 … 158 次へ »
公式サイトはコチラ

カテゴリー

  • 2025 イタリア修学旅行  (7)
  • 2025 北海道修学旅行 (6)
  • お知らせ (772)
  • イベント (102)
  • 報告 (461)
  • 年間行事 (209)
  • 入試 (45)
  • 募集 (2)
  • 日々の糧 (14)
  • 2024高2修学旅行 イタリア (6)
  • 2024高2修学旅行 北海道 (6)
  • 2023高2修学旅行 ABC組 (5)

アーカイブ

  • 2025 (85)
  • 2024 (147)
  • 2023 (157)
  • 2022 (144)
  • 2021 (130)
  • 2020 (93)
  • 2019 (210)
  • 2018 (140)
  • 2017 (104)
  • 2016 (89)
  • 2015 (140)
  • 2014 (68)
  • 2013 (60)
  • 2012 (12)

管理画面へ