高校1年生がグローバル探究の講演会をおこないました

本日2月19日(月)、高校1年生の生徒が、グローバル探究の分野選択のための講演会をおこないました。2年生から本格的に活動が始まりますが、自分がどの分野を選び探究していくかを決める大切な講演会となります。
本日は環境分野を担当して下さる徳島大学の松重先生と、女性分野を担当してくださる一般社団法人女性と地域活性推進機構の堀内先生にご講演いただきました。

松重先生はオンラインでの講演でした。現在は徳島大学の環境防災研究センターにおられ、1月に起こった能登半島地震で現地入りされた際の貴重なお話を聞くことができました。また、環境保護と防災対策はある面では共存できるけど、ある面においては背反するというお話もしてくださり、「環境」という言葉だけではイメージしにくい物事の奥行きについても知ることができました。

また、堀内先生にはコロナ禍以来4年ぶりに本校までお越しいただいて、ご講演いただきました。ライフステージが進んでいく中でぶつかるであろう壁について、高校1年生の段階ではイメージしにくい部分もあると思いますが、その点についても具体的なイメージを持てるヒントをいただきました。また、対面での講演ということもあり、その後の質疑応答も活発におこなわれました。




3月には福祉分野と教育分野の講演が控えています。今後の講演会にも積極的に参加し、主体的に分野選択をしてもらいたいと思います。