コンテンツへスキップ

【スーパー グローバル ハイスクール】和歌山信愛 中学校 高等学校

投稿者: 和歌山信愛

高校2年生ポスターセッションをおこないました

2018年10月12日 / 和歌山信愛

本日(10月17日)、高校2年生がSGHプログラム「女性の社会進出に関わる諸問題の研究」のポスターセッションをおこないました。 来賓として一般社団法人女性と地域活性推進機構の堀内様、牛窪様、国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川…

続きを読む →

高校1年生「探究基礎」ポスターセッションを公開形式にいたします

2018年10月11日 / 和歌山信愛

これまで、本学のSGHアソシエイトプログラムにおける成果発表は学内および連携先の方にしか見ていただくことができませんでしたが、 「もっと多くの方々に、本学の生徒のいきいきした姿を見ていただきたい」 「生徒たちの探究活動を…

続きを読む →

体育祭でのカンボジア募金へのご協力ありがとうございました!

2018年10月11日 / 和歌山信愛

昨日の体育祭のお昼休みを利用して、今年度のカンボジア研修に参加するメンバーが、本学修道会が現地で運営する幼稚園や小学校を支援するために募金活動を行いました。 体育館出入り口や保護者席で20分程度募金活動をさせていただきま…

続きを読む →

高校1年生ポスターセッションに向けて

2018年10月5日 / 和歌山信愛

本日10/5(金)は中間テスト最終日です。 本来なら「試験が終わった~」と行きたいところでしょうが、高校1年生は午後から10/24(水)のポスターセッションに向けて準備活動を行いました。 これまでの3年は全て手書きのポス…

続きを読む →

こどもピースフェスタ2018に参加

2018年9月3日 / 和歌山信愛

9月2日(日)和歌山市のビッグ愛にて、子ども一人ひとりが大切にされ、それぞれが夢や目標に向かって歩いてほしいという願いを込めた方々が主催する「こどもピースフェスタ2018」が行われ、本学「Global Activity …

続きを読む →

東京フィールドワークが無事に終わりました

2018年8月9日 / 和歌山信愛

東京フィールドワークの期間に関東地方を台風が直撃し、一時は帰りの新幹線が止まるかもしれないという心配もしましたが、ふたをあけてみれば東京はさほど影響がなく、新幹線も予定通りの運行で、無事に帰途につくことができました。 ま…

続きを読む →

東京フィールドワーク1日目

2018年8月7日 / 和歌山信愛

高校2年生の生徒3名が8/6〜8/9の東京フィールドワークに参加しています。今年も東京フィールドワーク参加希望者はとても多く、皆それぞれに「なぜその企業でインターンシップをおこないたいか」をしっかり考えてくれていたのです…

続きを読む →

高校3年生 SGHプログラム 「10年後の私」最終発表会

2018年8月6日 / 和歌山信愛

高校3年生は、8月4日(土)の午後から、SGH活動として1学期の間取り組んできた「10年後の自分を考える」についての最終発表会をおこないました。7月の下旬に各クラスで一人ひとりが、「10年後の自分」について現状の社会情勢…

続きを読む →

高校2年生の東京フィールドワークがスタートしました

2018年8月6日 / 和歌山信愛

高校2年生の【探究発展Ⅰ】「女性の社会進出に関わる諸問題の解決」におけるフィールドワークが本日からスタートしました。自分たちの設定した課題の解決策を考えるための一環として、女性の社会進出に関わる問題に対して先進的な取り組…

続きを読む →

第4回カンボジア研修旅行の参加者決定!

2018年8月6日 / 和歌山信愛

1学期末を締め切りとして応募をかけていた年末に行われるカンボジア研修旅行の参加者が決定しました。 今年度は年明けのSGHカンボジア合同研修会の主催校の一つであることもあり、例年より少し多い計9名がカンボジア研修に参加する…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 4 5 6 … 21 次へ »
公式サイトはコチラ

アーカイブ

  • 2019 (24)
  • 2018 (43)
  • 2017 (33)
  • 2016 (50)
  • 2015 (54)
管理画面へ
Copyright (C) 【スーパー グローバル ハイスクール】和歌山信愛 中学校 高等学校 All Rights Reserved.