お疲れ様でした! 大谷真以子
みなさん、昨日のスポーツテストお疲れ様でした! 私は引率担当だったので、担任をしている中2の生徒たちが走る姿を見ることができました。昨年はコロナの影響で6月半ばまで自宅学習日が続いていたために、彼女たちにとっては、わかば…
みなさん、昨日のスポーツテストお疲れ様でした! 私は引率担当だったので、担任をしている中2の生徒たちが走る姿を見ることができました。昨年はコロナの影響で6月半ばまで自宅学習日が続いていたために、彼女たちにとっては、わかば…
Hello everyone! I hope you enjoyed your Golden Week holiday. There are many special days in Golden Week: Showa…
生徒のみなさん、今日のわかば祭はいかがでしたか? 世の中がコロナに見舞われて以来、初めてとなる文化祭。例年とは大きく形態を変えての実施となりました。 準備期間が1か月と限られた中で、新しいことを0から考えるのには莫大なエ…
こんにちは、本年度初めて百人一筆を担当します、一年間よろしくお願いします。 明日はわかば祭。ということで、中学2、3年生、高校2、3年生は舞台発表のリハーサルや、模擬店の準備に大忙しです。 一方、私が担任をしている…
「わかば祭でクラスの出し物を何にするか」を話し合った4月のはじめ頃は、「わかば祭までまだまだ時間があるな」と思っていましたが、気づけばあと5日となりました。クラスにもよるかと思いますが、準備であたふたしているクラスもある…
4月、学校はとても忙しい月です。 始業式、入学式、新入生研修、健康診断、課題テストに模試…さらに信愛ではわかば祭の準備も加わり、まさに怒濤の日々、といったところでしょうか。 私が担当している中学3年生も、新しい教科担当の…
4月も下旬になり、暖かくなってきました。寒かったころと違い、夜などもちょっと表を散歩してみようかなと、そんな心持ちになる時期がやってきました。晩御飯を食べた後、小一時間くらい外の散歩をする。これが私の日課となっています。…
皆さん、こんにちは!今日の担当は、林三千夫です。よろしくお願いいたします。 まず、3月末に行われた、「第46回 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会」の結果を報告させて頂きます。 結果は、第3位でした!!!(パチパチパチパ…
私の担任している中学1年生は、昨日、今日と二日間にわたって新入生研修会を行いました。例年は紀北青少年の家で二泊三日で行うところ、コロナの影響で去年に引き続き学校で行いました。いろいろと制約のある中、二日目の今日は、山野副…
今回の『つぶやき美術館』は、昨年度の中学3年生の作品「合体アート」を紹介します。「合体アート」とは文字どおり、何かと何かが合体したアートということです。生徒たちの豊かな発想力を、ぜひご堪能ください。また、今回の作品は色鉛…