プチ働き方改革 河合正登志

こんにちは、河合です。

昨日の和歌山の天気は終日雨でしたが、放課後に教室から見える空がものすごく綺麗でした。
とある生徒は、「なんだか不気味」と言っていましたが、オレンジがかった空は私の目にはむしろ幻想的に映っていました。
思いがけないところで素敵な風景が目に入ってくると、気分も晴れやかになりますよね。
今日から一気に暑くなっているそうですが、春はもうすぐそこなのでしょうか。

山本先生が趣味(筋トレ)のお話をされていたので、今回は便乗して少しだけ趣味?(筋トレではないです)の話をしてみようと思います。

最近話題になっている、「働き方改革」というワードをご存じですか?
日常の働き方・時間の使い方について、社会全体で考えて改めていこうというものです。
生徒の皆さんのご両親の会社・職場でも、きっと話題になっているのではないでしょうか。

私はこの波に個人的に乗り(本当はみんなで考えていくものですよ)、
時間を有効に使うために、1月から「プチ働き方改革(趣味)」を実施して参りました。

以下(自宅の和室です)をご覧ください。

・・・完全に趣味の空間ですね。

内容は次の3つです。

①L字デスクの購入・組み立て
大きなL字型の机を買いました。組み立てるのに大人2人でまる1日かかりました。

②デスクトップPC/サブディスプレイの設置
中央に置いてあるのがメインのPCです。1台で3種類のOSが動作します。前面にUSBハブや光学ディスクドライブも取り付け、使いやすくしています。
また、3月初旬にもう1台モニターを設置する予定です。

③観葉植物の購入
長時間イスに座っていると、どうしても気分転換が必要になります。勉強も同じですよね。
そこで今回はじめて観葉植物を買ってみましたが、めちゃくちゃハマり込んでしまいました。もっと色々と探してみようと思います。

ここ数週間、休みの日はずっと上のようなことに時間を費やしていました。
まだ完成はしていないのですが、この環境にしてから授業で使う教材を作ったり、
動画・音楽を編集する時間がものすごく短縮されたように思います。

生徒のみなさんも、机の周りをすっきりさせたり、筆箱・カバンの中を整理したり、
リラックスグッズを置いたり?など自分で工夫して、心地よい空間で勉強できる環境をつくってくださいね!
次回は完成した部屋の様子をアップしようかなと思っています。

さて、いよいよ明日は中学校の合唱コンクール本番です。本日の5・6限目、中学生は最後の練習を行いました。
遅くまでみんなで練習しているクラスをたくさん見かけました。今日はゆっくり休んでください。
中学生・幼稚園のこどもたち全員で、素晴らしい思い出となる合唱コンクールにしましょう!