後期終業式を行いました
本日、後期終業式を行いました。 Dignaにとってすべてが初めての一年でした。 はじめの緊張がとけて、Dina生のみなさんが、今、明るく登校してくれることに改めて喜びを感じます。 Dignaが、みなさんにとって安心できる…
続きを読む →本日、後期終業式を行いました。 Dignaにとってすべてが初めての一年でした。 はじめの緊張がとけて、Dina生のみなさんが、今、明るく登校してくれることに改めて喜びを感じます。 Dignaが、みなさんにとって安心できる…
続きを読む →2月25日、卒業式が行われました。 今年度開設されたDignaにとって、初めての卒業式となります。 ご家族のみなさまにとっても、お嬢さまの高校ご卒業、どれほどの喜びでいらっしゃることでしょう。 式場に入場する凜とした姿は…
続きを読む →12月22日(木)Dignaクリスマスミサが行われました。 まず、理事長先生から「世界で初めのクリスマス」のをお話をうかがい、本当の「クリスマス」の意味を教えていただきました。 そして、みんなのために自分ができることを星…
続きを読む →11月8日(火)特別活動「校外学習(遠足)」に行きました! 貸切バスに乗って向かった先は、白浜アドベンチャーワールドです! かわいいパンダを見た後は、広い園内を満喫。 ケニア号でサファリを回ったり、乗り物に乗ったり、お弁…
続きを読む →11月5日(土)、特別活動が行われました。 まず行われたのは、西経一神父さま(長崎南山中学校・高等学校校長)による講話です。西神父さまは、カトリックミッションスクールである和歌山信愛に長年に渡って関わり、ご指導くださって…
続きを読む →10月1日(土)、御聖堂にて始業式が行われました。校長先生からは、彼岸花が春と秋にきちんと咲く、ということから「何事にも時がある」という聖書の言葉を教えていただきました。Dignaのみなさんは、今、「後期」のはじまりの時…
続きを読む →8月6日(土)、特別活動「茶道体験」を行いました。 今回ご指導くださるのは、本校茶道部の千賀祥一先生です。お忙しい中、私たちのためにありがとうございました。 まず、和室での綺麗な座り方、お辞儀の仕方を教えていただきました…
続きを読む →前期を振り返って書いてもらった感想をいくつか紹介します。 「Dignaに入学して成長した、と実感できるところ」 ・自分で起きられるようになった。 ・学校に行けるようになった。(去年までは全く行けなかったので) ・勉強に取…
続きを読む →7月30日(土)前期終業式を行いました。 シスター平良優美子校長先生から前期の頑張りに対してお褒めの言葉と、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。 漢字検定の成績優秀者の表彰もありました。(よく努力しました!) そ…
続きを読む →7月23日(土)、前回に引き続き、和歌山市の洋菓子店「パティスリー アグレアーブル」オーナーシェフ福田麻弥先生をお迎えして、第2回の製菓教室を行いました。 本日のメニューは「ココナッツ マドレーヌ」です。 今回のレッスン…
続きを読む →