中学2年生校外研修

中学2年生は、本日湯浅町の「丸新本家(醤油蔵)」、広川町の「稲むらの火の館」、みなべ町の「紀州梅干館」を訪れました。当初は南港(大阪)の「おおさかATCグリーンエコプラザ」と神戸の「人と防災未来センター」を訪れる予定でし…

続きを読む →

校外研修(中1)

中学1年生は市内での研修となり、クラスごとにバスで移動しながら、片男波海水浴場の清掃活動・南コミュニティーセンターでの環境学習・健康館での車いすバスケットボール体験を行いました。晴天で心地よい風が吹く中、生徒たちはそれぞ…

続きを読む →

中学ドッジボール大会

今日は中学生のドッジボール大会が行われました。昨年度は新型コロナによる休校の関係で実施できなかったので、2年ぶりの開催となります。 生徒たちは日頃の練習の成果を出すべく、クラスで一致団結して試合に臨みました。結果は、中1…

続きを読む →

東京医療保健大学説明会

今日は、午後から東京医療保健大学の先生方にお越しいただいて、高校2・3年生の看護希望者を対象とした大学説明会をおこないました。 3名の先生方にお越しいただき、名越先生からは大学の特色などの説明を、上田先生からは入試の状況…

続きを読む →

高1生 iPad受け渡し

今日で一学期の中間考査が終了しました。新入生の人たちにとっては初めての大きなテストだったのでさぞかし緊張したと思います。みなさん最後までよくがんばりましたね! さて、高校1年生は試験終了後にiPadの受け渡しが行われまし…

続きを読む →

信愛フェスタ

先週末5/15,16は信愛フェスタでした。 コロナ禍での開催ということで何度も何度も協議を重ねてまいりましたが、万全な感染対策を講じて、なんとか開催することができました。 まだまだ予断を許さない中ではありますが、今回ご参…

続きを読む →