新入生研修会(中1)
校内で、昨日と今日の二日間、新入生研修会を行いました。本来ならば「紀北青少年の家」に行き、二泊三日で寝食を共にしながら研修を行うのですが、昨今の新型コロナの影響で昨年と同様に校内での研修会となりました。 第一日目は校長先…
続きを読む →校内で、昨日と今日の二日間、新入生研修会を行いました。本来ならば「紀北青少年の家」に行き、二泊三日で寝食を共にしながら研修を行うのですが、昨今の新型コロナの影響で昨年と同様に校内での研修会となりました。 第一日目は校長先…
続きを読む →2022年度の教育実習に関するお問い合わせは、原則として6月21日(月)からとさせていただきます。 また教育実習の受け入れについては、以下の条件を満たす者とさせていただきます。 ① 本校(高等学校)を卒業した者 ② 教員…
続きを読む →本校の横を通るけやき大通り沿いにて、聖火リレーが行われました。 なんとこの聖火リレーに本校教員の藤崎安葉先生も参加していました! https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/runner…
続きを読む →5月1日(土)にわかば祭(新入生歓迎会)を開催いたします。 感染予防の徹底のため、以下の通りに実施いたします。 生徒・教職員のみで開催いたします。 密を避けるため、生徒のご家族の方々や卒業生等の来場はご遠慮いただきます。…
続きを読む →新入生は、一人での初めての登校ということで、慣れない中で緊張のスタートを切りました。今日は、中学生は一日、高校生は午前中を使ってオリエンテーションを実施しました。教室で動画を見ながら学校生活のルールについて学んだり、校内…
続きを読む →来週より新年度がスタートいたします。 始業式(5日)、入学式(6日)にご参加の生徒・保護者の皆さまは、当日朝、必ずご自宅で検温されてからのご来校をお願いいたします。 全国的にコロナの感染が増加の傾向にあります。ご家庭でも…
続きを読む →昨日に引き続き、本日も「MY PROJECT AWARD 2020」全国Summit(Day2)がスタートしています。 何だかテレビ番組みたい。 先ほど昨日行われた2回の発表を踏まえて、本日全体の前で代表プレゼンを行う6…
続きを読む →近年ますます参加者が増えているMY PROJECT AWARD 2020(通称 マイプロ)の全国Summit Day1がスタートしました。この所、連続参加を続けているGACですが、今年は5年ぶりとなる全国Summit参加…
続きを読む →今日は今年度を締めくくる学校行事が行われました。中学校3年生は修了式を行い、3年間の課程を修了しました。修了証書を受け取り、校長先生からのお言葉をいただいて、胸を張って高校生への第一歩を踏み出してくれました。これからます…
続きを読む →本来であれば北海道とイタリアに分かれての修学旅行となったわけですが、新型コロナウイルスによる影響で高校2年生の修学旅行は中止となりました。 そのため、何とかコロナ禍でも楽しめる企画を!と教員たちで考え、今回アドベンチャー…
続きを読む →