きのくにICTプログラミングコンテスト最終結果(科学部 最優秀賞)が和歌山県HPに掲載されました。
科学部が最優秀賞を受賞した「きのくにICTプログラミングコンテスト」最終結果が和歌山県HPで発表されました。 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/d00203151….
続きを読む →科学部が最優秀賞を受賞した「きのくにICTプログラミングコンテスト」最終結果が和歌山県HPで発表されました。 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/d00203151….
続きを読む →本日和歌山大学で開催された「きのくにICTプログラミングコンテスト Switch Up WAKAYAMA2019」にて、和歌山県の小中高ファイナリスト12チームの中から本校科学部のチームNANAKA『AIで火事を予測』が…
続きを読む →今年度よりスタートした中学2年A組対象の「はかる」探究授業では、自分たちで北極星観測機を作成し、北極星の位置(緯度)を測ります。 和歌山大学、和歌山信愛中学校の理科、社会、数学の教員が連携して、授業を行い、他教科と関連づ…
続きを読む →和歌山信愛×和歌山大学 ロケットガール養成講座が今年もスタートしました! 和歌山大学 秋山演亮教授、和歌山大学WSPの学生の皆さんのご指導で高校1年生の信愛生12名がハイブリッドロケットの製作と打ち上げに挑戦します。 今…
続きを読む →和歌山県主催のプログラミングコンテスト「きのくにICTプログラミングコンテスト Switch Up WAKAYAMA 2019」において、本校科学部が書類審査で上位12チームに選ばれ、最終審査会に出場することが決定しまし…
続きを読む →和歌山信愛科学部 顧問の吉田晋先生が、11月26日〜29日に名古屋で開催されたアジア・太平洋地域宇宙機関会議(Asia-Pacific Regional Space Agency Forum: APRSAF) にて、和歌…
続きを読む →11月23日~24日に近畿大学生物理工学部で開催された和歌山県総合文化祭 自然科学部会の研究発表会において、科学部の高校2年生の畔取さん、井上さん、顧さん、巽さんのグループの研究(好冷菌ってすごいよね!好冷菌の水質浄化作…
続きを読む →日本初の民間ロケット発射場が、設置予定の和歌山県串本町で、アメリカ航空宇宙局NASAが主催するプログラミングコンテストが、行われました。NASAが主催するこのコンテストは、世界各国で同時開催され、日本国内8会場の一つ串本…
続きを読む →ダイアモンド社の大学合格ランキング全国女子高校「大学合格力」ランキング・ベスト50【2020年入試版】の全国33位に和歌山信愛高校が入りました! https://diamond.jp/articles/-/217230?…
続きを読む →中学1年生で光の実験をしました。1人1つずつ小さな凸レンズを使ってトレーシングペーパーのスクリーンに実像を作りました。「大きい像」「小さい像」をつくってみよう!という課題でしたが、みんなで色々と相談しながらそれぞれのスク…
続きを読む →