コンテンツへスキップ

【信愛 サイエンス・ラボ】和歌山信愛 中学校 高等学校

月: 2021年3月

国立天文台カリフォルニア事務所からの遠隔講義を実施しました。

2021年3月23日 / 和歌山信愛

2021年3月13日にロケットガール養成講座受講生と高校1年生の受講希望者の合計30名を対象に「ロケットにのってどこにいこう?」の演題で、国立天文台カリフォルニア事務所から林左絵子准教授の講義をZOOMで開催しました。(…

続きを読む →

「はやぶさ2」受信電波の解析研究がスタートしました!

2021年3月22日 / 和歌山信愛

和歌山大学のパラボラアンテナ(大学キャンパス内設置としては国内最大級)で受信した「はやぶさ2」からの受信電波を信愛生が解析します! 和歌山大学 秋山先生のご指導による「はやぶさ2」受信電波の解析研究は、実は2016年にも…

続きを読む →

ロケットガール養成講座~お裁縫と燃焼実験~

2021年3月21日 / 和歌山信愛

ミシンでお裁縫・・のロケットガールたち。「ロケットになぜ裁縫?」ですが、ロケットが着地するときにロケット内部から放出されるパラシュートを作成しているところです。 こちらは🔥燃焼実験🔥グループです。一発で燃焼成功!ご指導し…

続きを読む →

中学1年生でアサリとイカの解剖をしました。

2021年3月20日 / 和歌山信愛

中学1年生は3月の理科の授業ではアサリやイカの解剖をしました。 解剖したアサリやイカの体の仕組みを体感して学ぶことができたようです。解剖の様子はiPadで動画や画像で保存して、次の授業でレポートを作成しました。イカの解剖…

続きを読む →

和歌山信愛高校ロケットガール養成講座について和歌山大学のFacebookで紹介されました。

2021年3月2日 / 和歌山信愛

  「和歌山信愛×和歌山大学 ロケットガール養成講座」について、和歌山大学のFacebookで紹介されました。 https://www.facebook.com/189648531046198/posts/40…

続きを読む →
公式サイトはコチラ

アーカイブ

  • 2025 (3)
  • 2024 (3)
  • 2023 (15)
  • 2022 (26)
  • 2021 (23)
  • 2020 (28)
  • 2019 (55)
  • 2018 (25)
  • 2017 (19)
管理画面へ
Copyright (C) 【信愛 サイエンス・ラボ】和歌山信愛 中学校 高等学校 All Rights Reserved.