科学部の活動が、国際天文学連合(IAU)設立100周年「天文学女性の日」への協賛イベントとして紹介されました!

「サイエンス・ラボ」に、先日ご報告しました和歌山大学教育学部 富田晃彦教授と4回生喜多さんのご指導のもと、本校科学部員がケプラーの第3法則に挑戦するプロジェクトが、国際天文学連合(IAU)設立100周年「天文学女性の日」への協賛イベントとして紹介されました。

ケプラーの法則とは1609年から1619年にかけてヨハネス・ケプラーによって発表された惑星の運動に関する法則です。高校の物理の教科書で学習する内容で第1法則から第3法則まであります。

ケプラーの第3法則(調和の法則)は「惑星の公転周期の2乗は、軌道長半径の3乗に比例する」というものです。

IAU設立100周年「women and girls in astronomy day」ホームページ

https://www.iau-100.org/women-and-girls-in-astronomy-day

https://www.inclusive-astronomy.org/event

国際天文学連合(International Astronomical Union:IAU)は、世界の天文学者で構成されている国際組織です。2018年現在82か国が加盟し、2019年に設立100周年を迎えます。

本校の科学部の活動の紹介文は下記の通りです。

Astronomy Education Workshop and Science Career Guidance at Wakayama Shin-ai Senior High School Science Club

和歌山信愛高等学校サイエンスクラブにて天文教育ワークショップと科学キャリアガイダンス

Description: Wakayama Shin-ai Junior and Senior High School is a women’s high school in Wakayama and one of the leading schools in Wakayama. Wakayama University astronomy research seminar has developed educational material for Kepler’s 3rd law using image processing. Science club senior high school students tackle with the task using computers. The club students also enjoy Ada’s Adventures in Science, a comic book for science career guidance. The comic story encourages the women students to continue surely their study in science.

説明:和歌山信愛中学校・高校は和歌山市にある女子校で、和歌山県を代表する学校の1つです。 和歌山大学天文学研究セミナーでは、画像処理を用いたケプラーの第三法則の教材を開発しました。 科学部の高校生はコンピューターを使ってこの課題に取り組んでいます。 クラブの学生はまた、科学のキャリアガイダンスの漫画本Ada’s Adventures in Scienceも楽しんでいます。 漫画は女子学生が科学の勉強を続けることを奨励する内容です。

※Ada’s Adventures in ScienceはWebでみることができます。

http://www.adacomic.uk/