缶サット
皆さんこんにちは。 吉田です。 本校は、「缶サット甲子園 和歌山大会」に今年初挑戦します。 自分たちで缶サット(人工衛星)とロケットを作り、打ち上げてデータを取って、検証する、という大会です。 昨日、県立桐蔭高校の科学部…
続きを読む →皆さんこんにちは。 吉田です。 本校は、「缶サット甲子園 和歌山大会」に今年初挑戦します。 自分たちで缶サット(人工衛星)とロケットを作り、打ち上げてデータを取って、検証する、という大会です。 昨日、県立桐蔭高校の科学部…
続きを読む →数学科の藤田です。 今年は高校1年の担任をしています。 4月の入学式から早いもので2ヶ月が経過しました。 中学生活とのギャップを感じる日々の中で高校1年生は 日々1歩ずつ前進しているように感じます。 先週には、高校1年の…
続きを読む →6月に入り、信愛では修学旅行や研修旅行・遠足等、生徒たちにはお楽しみの月です。 さて、新任職員に信愛高校卒業生で、元日本代表のソフトテニス選手がいます。 また、私の所属している会計課に、中学生時代にソフトテニスの和歌山県…
続きを読む →今週、高校3年生は、2日間にわたって校内模試を受験しています。これから入試本番まで、 ほぼ毎月、模試を受けることになります。 昨年のちょうど今頃は、修学旅行に出かけようとしていました。あれから1年が過ぎようとして いると…
続きを読む →こんにちは。高2担任の大谷です。 修学旅行のしおりが完成し、中間試験最終日には事前研修が行われました。 出発に向けて気持ちを引き締め、本格的に荷造りを始めた生徒も多いのではないでしょうか。 いよいよ出発を来週に控え、本日…
続きを読む →本日は5月28日。中間テストが終わり、ほっと一息。返却されるテストに一喜一憂。修学旅行や研修旅行、遠足にわくわくそわそわ。採点が終わらずあたふた。そんな月曜日です。 さて、昨日5月27日は何の日か、ご存じでしょうか。いろ…
続きを読む →中間試験が終わりました。 中間試験が終わり、6月に入ると、各学年で遠足や研修旅行が始まります。 本日、高校2年生は、テストを終えるとホールに入り、修学旅行の説明が行われました。 しおりが配られ、集合・服装・…
続きを読む →絶賛テスト中の信愛です。 生徒のみなさんが一生懸命試験勉強をしている頃、私たち教員は既に終了したテストの採点をしています。 私も初日のテストの分は採点が終了しました。 採点をしていると、「ここ出るって言ったのに-!もっと…
続きを読む →今日から金曜日まで中間テストが行われます。少しでも勉強して臨みたいと、普段はゆっくり登校する生徒がテキストやノートを丹念に読みながら通学している姿を見かけました。 定期テストは、生徒にとってこれまでの勉強がどこまで実りあ…
続きを読む →こんにちは、数学科・理科の松岡です。 今日は天気も良く、爽やかな初夏の一日でした。 さて、明日から中間考査です。 私が所属する中学1年生の学年も、もちろん試験を受けることになります。 中学校に入学して初めての試験で、少し…
続きを読む →