2020年はうるう年  福山由貴子

年が明けて2020年になりました。今年は2月29日があるため1年が366日である「うるう年」ですね。私は幼い頃はオリンピックと同じで4年に一度くる年だと覚えていましたが、正確にはうるう年は必ず4年に一度あるわけではないそうなのです。そもそも、うるう年とは地球が太陽の周りを一周するのに約365.24219日かかるので、1年を365日だとすると短くて少しずつズレが生じます。そのズレをなくすために4年に一度2月29日を追加して1年を366日としているのです。しかし、4年に一度の間隔で1日追加していくと今度は長くなってズレが生じます。このズレをなるべく少なくするために、うるう年は次のように決められています。

① 西暦年号が4で割り切れる年をうるう年とする
② ①の例外として西暦年号が100で割り切れて400で割り切れない年は平年(うるうではない)とする

このルールに従うと、2020年以降で次に4年に一度のうるう年がやってこないのは何年になるでしょうか?

答えは2100年です。数学の問題みたいですね。実は昨年の信愛中学校の算数の入試問題にうるう年を題材とした問題が出題されています。どんな問題か気になった方はぜひ過去問を見てみてください。
では、入試シーズンがついにやってきました、受験生のみなさんがんばってください!