カナダ及びオーストラリア語学研修参加の生徒が相次いで出発します。(7日に写真掲載しました)
現地からの投稿はまだですが、昨日の関西国際空港出発時の写真をアップします。 カナダもオーストラリアも感謝のお祈りから始まりました。記念の集合写真をパチリ。希望を胸に搭乗ゲートへ向かいました。私服組がカナダ、制服組がオース…
続きを読む →現地からの投稿はまだですが、昨日の関西国際空港出発時の写真をアップします。 カナダもオーストラリアも感謝のお祈りから始まりました。記念の集合写真をパチリ。希望を胸に搭乗ゲートへ向かいました。私服組がカナダ、制服組がオース…
続きを読む →地域協働事業(グローカル型)における目玉プログラムに一つ、自分たちでフィールドワーク先を見つける東京フィールドワークが本日から3泊4日の行程で実施され、先ほど和歌山駅を出発しました。 詳しくは http://shin-a…
続きを読む →本日、ニュース和歌山の記者の方が酒井慎也先生の「第2回日産財団リカジョ賞」グランプリ受賞に関して取材に来られました。 なお、受賞時の様子はこちらからご覧になっていただけます。 信愛サイエンス・ラボ インタビュー対応も手慣…
続きを読む →第43回全国高等学校総合文化祭2019さが総文小倉百人一首かるた部門に、高校1年生の有田さんが出場しました。 本大会では、1チーム5名の選手による団体戦を行なうため、和歌山県内の他校の生徒とチームを組んでの参加となりまし…
続きを読む →文化部の全国大会である、全国高等学校総合文化祭で佐賀県嬉野市に行ってきました! 信愛からは高校3年河本さんが参加して来ました。 全国から300点以上の作品が集まりました。 本校の作品は惜しくも入選なりませんでしたが、審査…
続きを読む →「世界との対話と協働:アジア・オセアニア高校生フォーラム」は、和歌山県主催で、和歌山県内外の高校生とアジア・オセアニアの国や地域の高校生が、共に世界共通の課題についての意見交換・プレゼンテーション・文化紹介等を通じ、グロ…
続きを読む →みなさんは、川西純市さんをご存知でしょうか? お名前だけを聞いたら分からないかもしれませんが、東京オリンピックのメダルのデザインを担当された方、と聞いたら思い出されるかもしれません。 東京2020オリンピック公式サイト …
続きを読む →ご報告が遅くなりましたが、信愛キャラバンにお越しいただき、まことにありがとうございました。 ショッピングモールでの初めてのイベントということで、いろいろとみなさまにご迷惑をおかけしたかもしれませんが、お越しいただいた方々…
続きを読む →DAY1 昨年は中3全員が参加したACP(Advanced Communication Program)。 英語力に自信が持てるようになった、より積極的に自分の意見を述べることができるようになった、などの肯定的な感想が多…
続きを読む →台風の接近により気持ちがざわめき立っておりましたが、警報も解除されました。 いよいよ明日、信愛キャラバンが開催されます! 和歌山信愛中学校・高等学校クラブ体験イベント 「信愛キャラバン2019」 とき 7月28日(日)…
続きを読む →