高校バレーボール大会 1日目
昨日の中学校に続いて、今日から高校のほうではクラス対抗バレーボール大会が行われています。1日目の今日は、ベスト8への勝ち残りをかけた熱い戦いが繰り広げられました!この一週間ほどは、放課後や始業前の隙間の時間を見つけて、各…
続きを読む →昨日の中学校に続いて、今日から高校のほうではクラス対抗バレーボール大会が行われています。1日目の今日は、ベスト8への勝ち残りをかけた熱い戦いが繰り広げられました!この一週間ほどは、放課後や始業前の隙間の時間を見つけて、各…
続きを読む →今日は中学生のドッジボール大会が行われました。昨年度は新型コロナによる休校の関係で実施できなかったので、2年ぶりの開催となります。 生徒たちは日頃の練習の成果を出すべく、クラスで一致団結して試合に臨みました。結果は、中1…
続きを読む →今日は午後から体育館で聖母祭が行われました。5月は聖母マリア様の月ということで、マリア様の生き方を共有しながら、マリア様への崇敬のために祈り、お祝いをするというものです。今回は中学2年生と高校2年生が体育館に入り、他学年…
続きを読む →今日は午前中に中学校の入学式が、午後に高等学校の入学式が行われ、それぞれ新入生の皆さんが少し緊張した様子で保護者の方と一緒に初めての登校をされました。 体育館で校長先生から入学許可をいただき、さらに入学にあたってのお話を…
続きを読む →本日、2020年度の和歌山信愛高等学校卒業式を挙行いたしました。 コロナ禍の中、昨年度は保護者の皆様に来ていただくことができなかったのですが、今年度はなんとか保護者の方にもご来校いただき、無事に式を終えることができました…
続きを読む →今日は第3学期の始業式がリモートの形で行われました。密を避けるために体育館には高校3年生だけが入り、他学年の生徒たちは各教室で始業式の様子をオンラインで見ながら式に参加しました。また、様々な表彰も校長先生からしていただき…
続きを読む →中学1年生と中学3年生は、熊野古道研修に行きました。 バスで現地に向かい、熊野川沿いの土手で雄大な景色を見ながらの昼食の後、グループに分かれて語り部さんの説明をお聞きしながら約4KMの行程を歩きました。ゴールの熊野本宮大…
続きを読む →本日、高校1年生A~G組はアドベンチャーワールドへ遠足に行ってきました。コロナ禍で本年度の行事の多くが中止となる中、生徒たちはこの日を本当に心待ちしていました。遠足が実現できたことに感謝し、思う存分楽しむことができました…
続きを読む →今日は午後から全校生徒が県の文化会館に移動して、今年度の芸術鑑賞会を行いました。今年度はコロナの関係で実施は難しいかと思われていましたが、密にならないように座席の間隔を空けてなんとか開催が可能となりました。 今年度は古典…
続きを読む →本日6時間目に、体育館で高校3年生の進路ミサがありました。厳粛な雰囲気の中、これから本格的に大学受験に向かう高校3年生に神様からの祝福がありますようにという思いを持って、ミサをおこないました。
続きを読む →