体育祭が行われました
ご報告が遅くなりましたが、昨日(10月10日)、信愛の体育祭がビッグホエールで開催されました。 信愛の体育祭は中・高合同で行われます。ビッグホエールという体育館なので、日焼けの心配も雨天順延の心配もいりません。保護者の方…
続きを読む →ご報告が遅くなりましたが、昨日(10月10日)、信愛の体育祭がビッグホエールで開催されました。 信愛の体育祭は中・高合同で行われます。ビッグホエールという体育館なので、日焼けの心配も雨天順延の心配もいりません。保護者の方…
続きを読む →本日、オーストラリア・メルボルンにある、女子のカトリックミッション伝統校であるPCW校より留学生9名と引率の先生方3名をお迎えしました。一行は本校生徒の家庭に1週間ホームステイをしながら、ホストシスターの教室で授業を受け…
続きを読む →NZ研修⑨ ファミリーと過ごす最後の週末を終え、とうとうやってきてしまったお別れの朝です。 学校へ集合し、それぞれの家族やお見送りの先生方に挨拶したあと、バスで3時間かけてオークランド空港に到着しました。このあと、バンコ…
続きを読む →5日(日)ACPグループリーダー 和歌山滞在最終日 3日(金)まで行われていましたACPで、グループリーダーを務めていただいた大学生の皆さんにとって、本日が和歌山滞在最終日となりました。今朝、ホストファミリーの皆さんとと…
続きを読む →5日目(最終日) ファシリテーター、グループリーダー(以下GL)に導かれた4日間。これほどまで自分自身について深く考えたことがあったでしょうか。英語によるコミュニケーションだけでなく、女性として、人間として、どう生きてい…
続きを読む →本日、7月20日に高校スポーツクラスの終業式が行われました。その他のクラスの終業式は来週の土曜日、7月28日(土)となります。 スポーツクラスの終業式が一足早い理由…… それは、7月26日(木)から、平成30年度全国高等…
続きを読む →研修旅行最終日の今日は、江戸東京博物館・日本科学未来館を見学した後、お台場を散策しました。その後、東京駅から新幹線で新大阪駅、新大阪駅から特急くろしお号で和歌山駅に先ほど無事に到着しました。 今回の研修旅行では添乗員の方…
続きを読む →本日は、班ごとに分かれての自主研修の日でした。 自主研修先は、警視庁・東証アローズ・ANA・JAL・サイボウズ・リクルート・上野・朝日新聞・東京都庁で、各班このうち2ヵ所を訪れました。 また、自主研修先とは別に、東京にし…
続きを読む →最終日の今日は待ちに待った小樽散策・・・ですが、小樽に着いたときは雨風が強く、天気の運に見放されてしまいました。しかし、みんな悪天候をものともせず買い物や食事を楽しみました。 昼食を済ませて外に出てくる頃には雨はやんでお…
続きを読む →今日から中学3年生は東京に2泊3日の研修旅行です。今日は、国会議事堂・上智大学・聖イグナチオ教会に行きました。 宿泊施設のオリンピックセンターでゆっくり体を休めて、明日の自主研修に備えます!
続きを読む →