【写真部】市展にて大量入選!!
『第71回和歌山市美術展覧会』にて写真部員が多数入選しました! 高1小川さん、高2石川さん、熊本さん、桒嶋さん、久米さん、山中さん、高橋さん、青木さん 以上、8名が入選 高2岸田さんが奨励賞 高2平岩さんが特選第3席 高…
続きを読む →『第71回和歌山市美術展覧会』にて写真部員が多数入選しました! 高1小川さん、高2石川さん、熊本さん、桒嶋さん、久米さん、山中さん、高橋さん、青木さん 以上、8名が入選 高2岸田さんが奨励賞 高2平岩さんが特選第3席 高…
続きを読む →本校放送部の藤井翠子さんと藤井栞子さんが姉妹でwbs和歌山放送のパーソナリティの三浦ちあきさんより取材を受けました。2023年7月1日(土)15:05頃からインタビューの様子が放送されます。このほど「第70回NHK杯全国…
続きを読む →現在Global Activity Club(GAC)が、株式会社UPay様のスペシャルアンバサダーとして行なっている米ストローの普及活動に動きがあったため、ご報告させていただきます。 何と有田川町にある「Jimamay…
続きを読む →台風3号の接近が危ぶまれましたが、なんとか校外研修として、万博公園とニフレルに行くことができました。 万博公園内では、マチ探という企画を行いました。 各班に1台ずつ専用端末を貸出し、万博公園内を歩き回って万博の歴史に関す…
続きを読む →写真甲子園とは、全国高等学校写真選手権大会のことで、全国の高校写真部から共同制作による作品を競う大会です。 その写真甲子園で、写真部が初戦突破しました!! https://syakou.jp/pre01/pass/ 全国…
続きを読む →本日、午前に高校入学式を、午後から中学入学式を行いました。 校長先生からの式辞や教育講演会会長様からのお言葉、これから信愛生として各々の目標に向かって学んでいく姿勢についてお話いただきました。 朝は少し天気が心配でしたが…
続きを読む →3月15日、午前中はテーマ発表会で思いっきり緊張した後は、放課後には以前、「相続登記の義務化をどのように告知するか」でコラボさせていただいた和歌山地方法務局様からお誘いをいただきまして、生徒たちと再び訪問してきました。 …
続きを読む →3月15日の午前中、今年度から編成された中学3年生のiコースの生徒たちが、次年度から本格的に取り組む自分の探究テーマについて発表会を実施しました。 講師には、これまでも本学の探究活動について非常にお世話になっている株式会…
続きを読む →4月から高校2年生の「総合的な探究の時間」で本格的に実施する「グローバル探究」の分野選択講義を3月14日、16日に実施しました。 これはSDGsを意識した「福祉」「教育」「女性」「環境」の4つの大テーマから1つを選択し、…
続きを読む →少しご報告が遅くなりましたが、3月12日(日)にカンボジア研修(オンライン)を実施しました。 ようやく新型コロナによる制約もなくなりつつありますが、海外への渡航に関しては準備期間も必要ですので、残念ではありますが、今年度…
続きを読む →