【通信制】オリエンテーション
今日は通信制課程【Digna】のオリエンテーションが行われました。今後の活動予定や授業の受け方、登校から下校までの流れなどの説明のあと、行内見学ツアーを実施しました。 その後、教室での昼食をはさんで、午後からは面談を行い…
続きを読む →今日は通信制課程【Digna】のオリエンテーションが行われました。今後の活動予定や授業の受け方、登校から下校までの流れなどの説明のあと、行内見学ツアーを実施しました。 その後、教室での昼食をはさんで、午後からは面談を行い…
続きを読む →3月28日(月)~3月30日(水)の日程で、「第47回 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会(愛知県:日本ガイシスポーツプラザ)」が開催されました。 昨年の成績(第3位)の関係でシードだったため、2回戦からの試合となりま…
続きを読む →本日、中学1年生は午後から和歌山城散策をしました。 まだまだ慣れないクラスの中で、早くクラスに慣れてもらおうと企画しましたが、たくさん友人を作ることができましたか!? 我々教員の心配を他所に・・・ まるで小学校から…
続きを読む →今日は午後から、新しくスタートする通信制課程”Digna”の入学式が行われました。 入学生のみなさんは少し緊張した面持ちでしたが、新たなスタートに向けて引き締まった表情で式に臨んでいました。 担当教科の教員紹介などのあと…
続きを読む →今日は新年度の始業式が行われ、新しく着任された先生方の紹介や新クラス担任の先生の発表がありました。生徒たちは心機一転、新しい生活に向かってのスタートを切りました。
続きを読む →東京大学農学部 後藤康之准教授にお越し頂き、東京大学・アムジェン財団主催「アムジェン・バイオテック・エクスペリエンス」教員研修を実施しました。詳細は「信愛 サイエンス・ラボ」をご覧ください。 東京大学・アムジェン財団主催…
続きを読む →3月27日(土)、28日(日)の2日間に渡って、Global Activity Clubが「高校生の学びの祭典」と言われる「全国高校生 MY PROJECT AWARD 2021」全国Summitに参加しました。 次年度…
続きを読む →今日は中学3年生が3年間の学びを終えた証として、修了式が行われました。これを経ていよいよ高校へと進級していくことになります。後輩である中学1・2年生たちはその先輩たちの背中を見ながら、さらに上級生へと進級していきます。非…
続きを読む →今日は、高校2年生が探究活動の一環として、国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川様主催の「キャリア探究」オンライン特別講演に参加させていただきました。 基調講演として株式会社ポーラ 代表取締役社長の及川美紀様に、「可能性はひろが…
続きを読む →今日は新小学4~6年生対象のプチオープンスクールを開催しました。多くの児童・保護者の方に来校いただき、学校の取り組みや生徒の発表についてのお話を聞いていただくことができました。また、校内見学&授業見学も行い、普段の学校の…
続きを読む →