兵庫医科大学から出前授業をしていただきました
11月13日、兵庫医科大学薬学部の方々に中学2年生を対象に出前授業を実施していただきました。 授業内容は「試薬に含まれる放射性核種を推定しよう!」と「実験で学ぶトリチウム処理水」の2部構成で、主に放射線の活用方法や放射線…
続きを読む →11月13日、兵庫医科大学薬学部の方々に中学2年生を対象に出前授業を実施していただきました。 授業内容は「試薬に含まれる放射性核種を推定しよう!」と「実験で学ぶトリチウム処理水」の2部構成で、主に放射線の活用方法や放射線…
続きを読む →テレビ和歌山で放映された本校の学校紹介動画です。 見逃された方はぜひご覧ください。
続きを読む →11月10日(日)関西大学を会場にして行われた「サステナブル・ブランド国際会議学生招待プログラム第5回SB Student Ambassador 西日本大会」に高校2年生の4グループ9人の生徒が参加しました。このイベント…
続きを読む →本日、大学1・2年生は和歌山・大阪・京都・兵庫・奈良にある14の国公立・私立大学・短期大学に分れて大学体験を実施しました。 大学の紹介をしてもらったり、模擬講義をうけたり、食堂で昼食をいただいたり、大学生活を少しだけ体験…
続きを読む →本日中学一年生は校外研修で高野山を訪れました。 金剛峯寺をはじめとする高野山一帯は、かつて空海が開いた真言宗の総本山として知られており、世界遺産にも登録されています。 ここ数日で一気に気温が下がり、今日は今シーズン一番の…
続きを読む →本日、アドベンチャーワールドを1日貸切にして障がいのあるお子さまとそのご家族を招待し、一生思い出に残る1日を届けたいという「ドリームデイ・アット・ザ・ズー2024」が開催され、高校2年生F組の生徒たちがそのイベントを盛り…
続きを読む →11月2・3日に日高中学校で第52回和歌山県中学校バレーボール新人大会が行われました。 1回戦 高雄中学校 セットカウント2−0 2回戦 打田中学校 セットカウント2−0 準決勝 日高中学校 セットカウント2−0 決勝 …
続きを読む →11/1(金)〜3(日)で田辺市の紀南文化会館にて和歌山県総合文化祭(県総文祭)が行われました。 特選第二席(2位)に高2の白子さん、奨励賞(上位10位)に高1の上須﨑さん、佳作に高2の三島さんが選ばれました。また県内顧…
続きを読む →11月2日(土)にZepp Namba OSAKAで開催された、J:COM Presents 高校軽音楽フェスティバル2024 Autumn Festival に軽音楽部の「0.1(ゼロポイントワン)」が和歌山代表で出場…
続きを読む →今日は今年亡くなられた方々を追悼する、物故者追悼ミサが行われました。またその後、今年度和歌山大学との共同課外活動である、ロケットガール養成講座に参加した高校2年生による活動報告会がありました。 午後からは春高バレー決勝の…
続きを読む →