このたび、和歌山信愛高等学校 写真部は、日頃の活動の成果として、次年度に開催される「全国高等学校総合文化祭」(全総文)への出場権を獲得いたしました!
11月にビッグ愛にて開催中の「和歌山県高等学校総合文化祭 写真部門」(県総文)において、本校写真部員が優秀な成績を収めました。
🏆 激戦の県総文で3名入賞!
県内で200作品もの出品作品が並ぶ中、信愛写真部からは3名が入賞を果たしました。特に、高校1年生の作品が特選第二席(第2位)に入賞し、全国大会への切符を手にしました。
| 受賞 | 氏名 | 作品名 | 学年 |
| 特選第二席(第2位) | 中谷さん | 「影法師」 | 高1 |
| 奨励賞(上位10作品) | 藤井さん | 「あの日の夕方」 | 高2 |
| 佳作(上位24作品) | 島村さん | 「あとちょっとで」 | 高2 |
この結果により、信愛写真部は7年連続となる全国総文祭への出場が決定いたしました!来年8月に秋田県で行われる全国の舞台での活躍にご期待ください。
🌟 写真活動を通じて「社会性」を磨く
部員たちは、勉強面でも多忙を極める中、カメラを片手に精力的に活動しています。
和歌山市内や他府県への撮影会では、ただシャッターを切るだけではなく、お店の方に声をかけたり、地元の人との交流を通じて被写体の想いや背景に迫ることを大切にしています。
カメラを通じて培われる、こうした高い社交性やコミュニケーション能力は、高校生活だけでなく、将来社会に出たときにも必ず役立つ、写真部で得る大きな力だと信じています。
審査員の先生方からも、信愛写真部の「人を撮る姿勢」や「作品のレベル」について、お褒めの言葉をいただくことができました。
✨ 信愛で、一味違った高校生活を!
信愛写真部では、「カメラを通じて色々な場所に出かけたい!学校生活を楽しみたい!」という仲間を募集しています!人間的に成長できる貴重な体験が、あなたの学校生活をより充実したものにします。
小6、中3の受験生の皆さまへ
信愛でカメラを始めませんか? 私たちと一緒に、全国大会を目指しましょう!
<影法師>高1中谷(特選第2席)

<あの日の夕方>高2藤井(奨励賞)

<あとちょっとで>高2島村(佳作)
