奈良県立大学出前授業

奈良県立大学で社会学をご専門にされている岡井先生より、高校1年生を対象に大学さながらの講義をしていただきました。タイトルは「ジェンダーに関するCMと生きづらさ〜メディアとダイバーシティ」で、生徒達は自分たちに関わるテーマということもあり、大変興味を持って聴講していました。岡井先生から「大学は自分なりの問いを立てて学ぶところ」というメッセージもいただき、生徒たちには大学の学びの一端を知る機会になったことと思います。今日の講演を糧にして、2学期は進路について考えを深めていってもらいたいと思います。