高校生ビジネスプラン・グランプリ作成サポート授業を実施しました。
先日の和歌山県データ利活用コンペティションに関する出張講義に引き続き、本日6月19日(水)の放課後、日本金融公庫大阪支援センターの向笠様をお招きして、高校生ビジネスプラン・グランプリ作成サポート授業を実施しました。 参加…
続きを読む →先日の和歌山県データ利活用コンペティションに関する出張講義に引き続き、本日6月19日(水)の放課後、日本金融公庫大阪支援センターの向笠様をお招きして、高校生ビジネスプラン・グランプリ作成サポート授業を実施しました。 参加…
続きを読む →まだ、ホームページに「地域との協働による高等学校教育改革推進事業z(グローカル型)」の専用ページが作成されていないため、SGHのページに投稿しました。 本日(6月17日)の放課後17:30より和歌山県データ利活用推進セン…
続きを読む →5月8日(水)のオリエンテーションを皮切りに、本日よりワークショップが始まり、高校3年生のSGHの活動が本格的に始まりました。 本日は文系理系の枠にとらわれず、どちらの分野からでも興味のあることにアプローチする手法を学び…
続きを読む →高校3年生の生徒5名が、本日(5月17日)開催された第5回輝く女性のためのシンポジウム「未来を拓く、女性のちから!」に参加してきました。 本校のSGHアソシエイトの探究発展Ⅰ「女性の社会進出に関わる諸問題の研究」に初年度…
続きを読む →3月27日(水)午後、みなべ町のHOTEL&RESORTS WAKAYAMA MINABEにて行われた世界農業遺産「みなべ・田辺の梅システム」フォーラムに、本学高校1年生「探究基礎」の産業課題に取り組んだ生徒16…
続きを読む →3月23日(土)関西学院大学にてSGH甲子園が行われ、高校1年生の18名が参加しました。 SGH甲子園とは、関西学院大、大阪大、大阪教育大の主催で、SGH指定校およびSGHアソシエイト校に通う高校生を対象にした課題研究発…
続きを読む →3月14日(木)に、高校1年生が「探究発展Ⅰ・女性の社会進出に関わる諸問題の研究」の一環として講演会を行いました。 この講演会は、本学の「探究発展Ⅰ」のプログラムにお力添えをいただいている「国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川…
続きを読む →3月11日の全校朝礼の際に、昨年末実施したカンボジア研修の報告会を行いました。 研修の流れについてはこのページでも速報として報告させていただきましたが、この報告会では、研修に参加した生徒たちが、12月23日から29日まで…
続きを読む →先日の3月9日(土)の放課後、「アジア高校生架け橋プロジェクト」ホストファミリー募集説明会を、文部科学省の委託を受けた本事業の実施団体であるAFS日本協会の方をお招きにして、新高校2年生の希望者に対して実施しました。 「…
続きを読む →本日高校2年生がSGH「女性の社会進出に関わる諸問題の研究」オンライン発表会をおこないました。昨年の8月に高校2年生の3名の生徒が東京フィールドワークに参加し、そのときに勉強したことを研究活動のなかに取り込んで、12月の…
続きを読む →