科学部のOGの山本昌奈実さんが「教育応援」に紹介されました!
科学部のOGの山本昌奈実さんが、リバネス出版発行の「教育応援」に掲載されました! 山本さんの和歌山信愛科学部での活動の様子や現在在籍している広島大学での研究についても紹介されています。
続きを読む →科学部のOGの山本昌奈実さんが、リバネス出版発行の「教育応援」に掲載されました! 山本さんの和歌山信愛科学部での活動の様子や現在在籍している広島大学での研究についても紹介されています。
続きを読む →科学部の生徒たちが化学メーカーのクラレが開発した「ソフィティラ」という植物培養用の新素材で育てた植物です。 何の植物かわかりますか? 答えは「レタス」です! レタス…
続きを読む →M2の授業でガスバーナーの点火の仕方を練習しました。これから1年間で多くの実験をしていくために、基本のガスバーナーの使い方を確認しました。春休み明けでちょっと怖がっていた様子でしたが、なんとか全ての班が火をつけることがで…
続きを読む →春休みの補習の時間を使って、実験を行いました。今日のテーマは電気分解です。塩化銅(II)水溶液、食塩水そして水酸化ナトリウム水溶液と3種類の溶液を使って電気分解を行いました。 電気分解だけではなく、水酸化ナトリウム水溶液…
続きを読む →高校2年生のスポーツクラスで「スライム」づくりの実験をしました。 スライムが好きな人は多いですね!みなさんもスライムを作ったことがあるかもしれません。 「スライム」づくりには「洗たくのり」を使いますが、「洗たくのり」は「…
続きを読む →3月15日に科学部が自分たちの研究についての研究発表会を行いました。 科学部は5つのテーマに分かれて研究を行っています。発表会を通じてそれぞれのグループの研究についてお互いよく知ることができました。また多くの先生方が発表…
続きを読む →3月11日に科学部がソフィティラで育てたレタスでチャーハンを作りました! (ソフィティラとは株式会社クラレが開発した植物栽培用の培地です。クラレと和歌山信愛の科学部が連携してソフィティラを用いた植物の培養研究を実施してい…
続きを読む →学年も終わりに近づいているので、普段は実施しにくい実験を行いました。 今日の内容は、アセチルサリチル酸をけん化し、その後弱酸の遊離を起こして、サリチル酸をつくりました。 その後、3価の鉄イオンが入った溶液をいれて、赤紫色…
続きを読む →和歌山信愛では、希望者を対象に化学実験教室を開いています。 今回のテーマは「中和滴定」です。前回の第5回で作成した溶液を使って実験を行いました。 化学基礎でいえば、定番の実験で、センター試験をはじめ、多くの問題が出題され…
続きを読む →学年末試験も終わり、今学年も終わりが近づいています。 ですが、まだ授業もあるので、今日は高2の理系クラスで有機化学の実験を行いました。 実験内容は安息香酸とメタノールを使った安息香酸メチルの合成です。 普段は黒板を使った…
続きを読む →