わかば祭前売り券先行販売 寺中 恵理
今日は、わかば祭の前売り券の販売(中1・高1対象)で行われました。 今年は、中1の担任をしていますので、私も食券を買いに行きましたヾ(*´∀`*)ノ 始業式からまだ数週間ですが、そんな時間のない中で中2、3、高2、3年生…
今日は、わかば祭の前売り券の販売(中1・高1対象)で行われました。 今年は、中1の担任をしていますので、私も食券を買いに行きましたヾ(*´∀`*)ノ 始業式からまだ数週間ですが、そんな時間のない中で中2、3、高2、3年生…
中2B松本です。本年度もよろしくお願いします。 最近何かとバタバタしています。昨年度中1で、わかば祭はゲストとして楽しませていただいたのですが、今回は皆さんに楽しんでいただかなければなりません。話し合いの結果、私たちはサ…
今日は、青空のひろがるあたたかい日でした。こういう日は気分もいいですね。信愛の中では、「わかば祭」という文化祭が近いために、生徒たちは放課後でもばたばたと忙しくしています。明日はチケット販売。私のクラスはパンケーキ屋をや…
入学式から1週間が過ぎました。 新入生の皆様は学校生活に慣れましたか? 慌ただしい日々のなか、明日から高校1年生、中学1年生は順番に新入生研修に出かけます。 研修は校長先生の講話を皮切りに集団行動や聖歌の練…
みなさん、こんにちは。中学1年担任の岡本です。 昨年は高校3年生の担任をしていましたので、中学1年生のフレッシュさがまぶしいです(笑) (でも去年卒業した生徒たちは新しい場所でフレッシュな生活が始まっているはずですね。み…
昨日は百人一筆に書かれておりましたように中学3年生の修了式、中学在校生の終業式でしたが、今日午前中には高校在校生の終業式が行われました。続いて午後からは新年度高校入学者説明会。今月1日高校の卒業生を送り出して「ゆく春」を…
本日、中学3年生は、無事、中学校課程修了の日を迎えました。 思い返せば、この3年間、本当に色んなことがありました。生徒たちは、辛いこと、悔しいことを乗り越えるごとに、真の強さと優しさを知ることができました。 これから進ん…
こんにちは、中3を担任している野上です。中3は本日、錬成会でした。中学課程修了を明日に控え、今までの自分の人生を振り返るとともに、一番身近で支えてきてくれた保護者の方との絆を再認識する大切な時間です。校長先生からのお話を…
3/13に、中学校英語暗唱大会がひらかれました。 今日はその様子をお伝えしようと思います。 中学2年生です。題材はDolphin Tale。実話をもとに制作された映画が、2011年、アメリカで公開されたことでも有名なお話…