理科室で  面川 美保子

こんにちは。中1担任の面川です。

私が担当している中1理科では現在、動物のなかまの単元を学習しています。

実験や観察は生徒にとっても興味深いようですが、特に「イカやアサリの体のつくりの観察」は人気があります。

普段何気なく食べている生物の「体のつくり」をじっくりと観察する。こんな機会はなかなかないのかも知れません。

今年はアサリの代わりに「ハマグリ」を観察しました。生きたハマグリの貝柱をメスで切って、貝殻を開ける。その時の生徒の顔は真剣そのものです。

片側の貝殻を取り除かれたハマグリの心臓がゆっくり動くと、「わぁ!」と声が上がります。シャーレ(観察用ガラス容器)の中にある命を感じている様子でした。

写真はイカの解剖の様子です。えら、肝臓、胃、すみ袋が確認できます。

イカの脳の観察、目を取り出してレンズの観察も行いました。