日本一の陰に…。 林三千夫
私は、ソフトテニス部の顧問として選手のサポートをしています。 3月28日~30日に和歌山ビッグホエールにて開催された、『第50回 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会』において、本校ソフトテニス部が見事、2年ぶり5度目の優…
続きを読む →私は、ソフトテニス部の顧問として選手のサポートをしています。 3月28日~30日に和歌山ビッグホエールにて開催された、『第50回 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会』において、本校ソフトテニス部が見事、2年ぶり5度目の優…
続きを読む →みなさんこんにちは、数学科の寺中です。 もう4月半ばになりますが…春休みの出来事をかこうと思います。 この春はとにかく軽音楽部のイベントが毎週のようにあり、とてもバタバタした春休みでした! これはコンテストで書類審査に通…
続きを読む →私は今年、高校3年生B組の担任をしています。 高校3年生にとって、今年は勝負の1年になります。努力してもなかなか思い通りにいかなかったり、不安に押しつぶされそうになったり、いろいろな試練が待っていることでしょう。 そこで…
続きを読む →はじめまして。 本年度より和歌山信愛高等学校で勤務しております、辻 朋夏と申します。主に高校生物を担当します。 4月に新社会人として社会へ出てから3週目に突入したのですが、いまだに朝起きるのが辛く、4年ぶりの電車通いには…
続きを読む →2025年度がスタートしました! 皆さんはこの一年をどんな一年にしたいですか? 素敵な一年になるよう教員全体でサポートしていきますので、何でも相談してくださいね。 さてさて、この4月という時期は色んなことが動き出す時期で…
続きを読む →去る3月1日、2年間担任をした生徒たちが卒業していきました。みんなのいない教室を片付けているとちょっとセンチメンタルな気持ちになる今日このごろです。 いつでも、なんでも人が喜ぶこと、みんながうれしいことを考え、一人一人が…
続きを読む →みなさんこんにちは、お久しぶりです、金森英岳です。いきなりですが、私は花粉症です。花粉症歴約34年です。花粉症というものが世間一般にさほど認知されていないころから、花粉症になっていました。 毎年春が近づくと、目がかゆい、…
続きを読む →みなさんこんにちは。 吉田です。 学年末テストも終わり、もうすぐ春休みですね。 この1年間は満足に過ごせましたか? ところで、先日の学年末テストですが、私が担当する科目「情報I」では、初めてマークシート形式で実施すること…
続きを読む →先日アクアリウム同好会の水槽用品の寄付をお願いした後、ある生徒から「先生、水槽の寄付って…」とさっそくお声掛けいただけました! 数日後、職員室に戻ると大きな紙袋×2が置いてありました。何かな~と中身を見ると、そこには予想…
続きを読む →気温や日差しが日に日に春めいてくる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。かと思いきや今週末にはまた寒の戻りもあるようで、春先の気候というのはまさに三寒四温という言葉の通りだなと感じています。 最近は半藤一利「日本のいちば…
続きを読む →