授業参観 入口鈴
こんにちは!家庭科の入口です! 今日は授業参観がありましたね。 日頃の頑張りを保護者の方に見てもらえましたか?(^^♪ 私のクラスでは調理実習をしました。実習内容は『いちご大福』です。 無事に成功するかドキドキしていまし…
こんにちは!家庭科の入口です! 今日は授業参観がありましたね。 日頃の頑張りを保護者の方に見てもらえましたか?(^^♪ 私のクラスでは調理実習をしました。実習内容は『いちご大福』です。 無事に成功するかドキドキしていまし…
2025年度の定期考査が… テスト作成が思うように進んでおりません。 頑張ります。 みなさんもテストに向けて全力で頑張ってください。 今回のクラスの生活記録はこれにしてみました。 生活記録用紙(1学期中間) 暑さも増して…
みなさんこんにちは、今年度はじめて百人一筆を担当します、金森英岳です。よろしくお願いします。 さて、我が家では、、劇場版名探偵コナンを見に行くことが春の恒例行事となっております。一昨年は、黒の組織が登場する『黒鉄の魚…
本日は信愛フェスタ1日目でした。 たくさんの小学生の皆さんが信愛に足を運んでくださり、授業そしてクラブ体験を通して“信愛”を感じてくださったことと思います。ありがとうございました。 生徒の皆さんは来てくださった小学生の皆…
みなさん、連休はいかがお過ごしでしたか? 楽しかったわかば祭が終わり、連休も過ぎ去り、再び日常がかえってきました。 振り返ってみると、今年のわかば祭は2日間開催ということで、大いに盛り上がりました。 我がクラスは、野外テ…
2025年度のわかば祭がついに終わりました! 企画立案等、生徒の皆さんをはじめ教職員総出で考えて取り組んできた2ヶ月間でした。まさにAll信愛で今回のわかば祭がつくりあげられました。忙しかったですが、とても充実した日々で…
本年度より信愛中学校高等学校で勤務させていただいております。中西 真詠と申します。中学と高校の美術を担当しています。 初勤務から1ヵ月が経ちましたが、まだまだ慣れないことばかりで、働くということの大変さを実感しています。…
明日、あさってはいよいよ「わかば祭」です。今年は2日開催ということで、各クラス例年よりも内容増し増しで、準備中です。バザーも久しぶりに開催されます。本日は午後から体育館でのリハーサル、各クラスの展示・模擬店の準備となって…
4月20日の日曜日に万博に行ってきました!入場に2時間待ち・・というニュースを見て心配していたのですが、待つことなくスムーズに入場できました。 残念ながらパビリオンの予約は全て満席だったのですが、当日予約なしでも見ること…
こんにちは。今年度、中学3年生の担任をしています、岡本です。 さて、何を書こうか迷ったのですが、ここ数年の私の趣味である美術館・博物館巡りについてちょっと書いてみます。以前からちょこちょこ行ってはいたのですが、3年ほど前…