本日、15:30ごろから17:30ごろまで会議に参加していました。やっと終わり、目はしょぼしょぼ、肩はバキバキな状態で、やれやれと思いながら5階の会議の部屋の扉を開けて廊下に出ました。すると、窓の外のテラス越しに、とても美しいグラデーションの黄昏の空が広がってるのが目に飛び込んできました。
上空は群青に沈み、下空は赤紫に煌めいています。そして、和歌山城が控えめに佇んでいる。会議の疲れを忘れる見事な景色でした。
私の見たこの景色は、ちょうど、本校校舎の上のマリア様から見えるのとほぼ同じ角度の景色です。
慌ててiPadを取りに2階の職員室に駆け下り、再び5階まで階段を駆け上り、息を切らせながら写真を撮影しました。

あまり上手に撮影できず、あの煌めきが伝えられなくて残念です。
皆さんも勉強に疲れたときは、空を見上げてみてください。きれいな夕焼け、美しい月夜が凝り固まった頭をすっきりさせてくれることでしょう。
しかし、体は正直。一瞬、きれいな景色で疲れが吹き飛んだように思いましたが、階段を駆け上がったことで、身体の疲労はさらに蓄積。全身の筋肉が悲鳴をあげています。帰ってお風呂につかり、体をほぐそうと思います。お疲れ様でした。