もうすぐ…

テスト!…は、いったん忘れて、今日はひな祭りの話をしましょう。

こんにちは。3月生まれの東です。2月がまもなく終わり、3月に入るとひな祭りがやってきますね。近所のスーパーなどでも桃の節句に向けてちらしずしの材料やひなあられがたくさん売られており、ピンク色のかわいらしい華やかな雰囲気になってきました。私は子供のころ、ひな祭りがお正月やクリスマスと同じくらい楽しみでした。今はそこまでではないですが、それでも3月3日のご飯は何にしようかと今からいろいろ考えたり検索したりしています。

というのも、私はいとこ、きょうだいの中で初めて生まれた女の子だったため、両親も祖父母も大張り切りで、飾るのに半日かかる大きな7段飾りのひな人形を買ってくれました。2月の天気の良い休みの日に家族でひな壇を組み立て、緋毛氈を敷いてお人形やお道具を並べるのが、クリスマスツリーを飾るよりもはるかに手間と時間のかかる我が家の一大イベントで、私はそれが楽しくて大好きでした。

3月3日は女の子の健やかな成長と幸せを願う日です。生徒のみなさんが元気に楽しく毎日を過ごせますように!学年末考査前の忙しい日々ですが、少しだけお祭り気分をお届けしてみました!Happy girls’ festival ❤