時間ができたら・・・        大音雅子

シルバーウイークの19日(日)・・・窓から入ってくる涼やかな風に秋を感じ、「あ~秋のこの感じ、いいなあ~、でも試験作らなきゃ」と秋日和を少しうらめしく思いながら、パソコンに向かっていると、風と共に窓から入る明るい日差しに照らし出された我が家の床。ウワー掃除しないと。でも試験作る方が先だろう・・・試験作成終わって、時間の余裕ができたら、丁寧清掃しよう・・・と葛藤の中にいました。

「時間が出来たら、○○しよう、時間があったら○○出来るんだけど・・・と考えることは、結局時間が出来てもやらないことが多く、本当にやろうと思うことは忙しかろうが暇だろうが、実行に移す・・・」と、よく耳にします。

友人が「時間が出来たら、ちゃんと料理もするけれど、今は忙しいからしないんだ」と言うと、友人の家族全員から、「いや、時間ができてもきっとお母さんはやらないと思う」という鋭い突っ込みが入り、その微笑ましさに思わず笑ってしまいました。「そういえば、時間が出来たら、○○しよう」という文言を私自身どれほど繰り返しつぶやいてきただろう・・・。これを読んでくださっている皆さんなら、今、○○の部分にどんな言葉を入れますか。

信愛生は週明け月曜から中間試験。さあ試験勉強しよう!と机の前に座った途端、「まず机の上きれいにしよう、部屋の掃除をしよう、それをしなきゃ勉強始まらない。試験が終わったら、毎日ちゃんと机の整頓しよう、掃除もしよう」とか、日頃読むことのない小説を読みたくなったりしていませんか。

19日に私も同じようなことを考えたのですが、少し観点を広げて「私がこれまでの生活で、もう少し時間的に精神的に余裕が出来たら何をしたいと思ってきただろう」と思い返してみると、実にいろいろ考えてきたことに気づきました。いろいろあり過ぎて、ちょっと恥ずかしいので具体的には書くのを控えますが、ただ、それらのラインナップはそのときそのときの自分の状況を反映していたり、自分の心の底に秘めているものが浮上してきた何かであり、実行に移せなくても、自分が考えたり思い描いたりすることは、自分の心の世界を豊かにしてくれている効果もあり、大事なことかもしれない・・・「あの頃、こんなこと思っていたよな、現実逃避であっても考えることは悪いことでもないかな」と。

さて、週明けの試験に備える週末を迎える中高生のみなさん。今日明日、勉強を!と思った途端、掃除をしたくなったり、小説を読みたくなったら、その思いは一旦自分の人生の彩りとして記憶に残し、まずは優先順位を考えて試験準備をしてくださいね。週明け後悔の無いように。 Good luck!