片付け     峯尾直美

今日から保護者懇談会が始まりました。
酷暑が続きますが、1学期も残り数日頑張りましょう。

今回は「片付け」についてつぶやきます。
【断捨離】という言葉が2010年の流行語にノミネートされてから様々な片付け術が登場しました。
【ときめき術】や【ミニマリスト】等「捨てる」事は今も大人気です。
私も流行に乗って片付け本(「人生がときめく片付けの魔法」近藤麻理恵著)を読みました。
数多の片付け本やマスメディアでは、片付けによって起こる様々な変化が紹介されています。
ストレス減少・生活リズムが整う・無駄遣いが無くなる・行動力が高まるetc.
医師や脳科学者からも片付けによる精神的効果は色々あると言われています。

最近わが家もリフォーム工事に伴い、家財道具を捨てざるを得ない状況に。
いざ自分が物を捨て空っぽになった部屋を見ると、こんなに広かったんだ!本当に何てスッキリした気分なんだろう!と驚きました。
リフォーム後の部屋では、物がなくなり掃除が楽!動きやすくて片付けがスムーズ!何だかきれいにするのが楽しくなります。
以前は、はぁ~ちょっと片付けないと…と気分が落ち込んでいたのかな。
部屋がごちゃごちゃだと心も頭の中もごちゃごちゃするのか?
片付けの精神的効果を体験しびっくりです。

「またいつか使うかも」と取っておいた物に、そのいつかが訪れることはめったにありません。
皆さんもこの夏休みにぜひ部屋を片付けて、すっきりした部屋で2学期をスタートして下さい。
気分爽快でやる気が出ますよ!