岡本 真由美先生

信愛では中高とも月曜から2学期期末試験が始まります。学年の締めくくりは3月の学年末試験ですが、高校3年生にとってはこれが最後の定期試験、そして高2以下の生徒にとっても「今年」の最後の定期試験になりますね。 この週末、しっ…

続きを読む →

松井 涼先生

前回に引き続き、英語に関する問題でよく誤解されていることを紹介したいと思います。 皆さん、be different from ~ というイディオムはご存じでしょうか。「~とは違った、異なった」という意味を表します。重要イ…

続きを読む →

吉田 晋先生

皆さんは本当に「考えて」行動していますか— ある寿司店での出来事です。メニューに、にぎりの松・竹・梅 の選択肢があり、少し迷いました。 せっかくだから一番上等の「松」を頼もうかな。いやいや、あまり贅沢はいかん。やっぱり「…

続きを読む →

川本 清美先生

こんにちは。久しぶりのつぶやき登場です。 昨日の矢野先生のつぶやきも生徒たちの可愛らしい作品紹介だったのでが、私も、今日は生徒の作品を紹介したいと思います。 今回は高校3年生のパネル作品(美術の授業で制作しました)です。…

続きを読む →

矢野 晴子先生

これは、中学3年生の技術家庭科保育分野の授業で製作したフェルトでつくったふわふわ絵本の作品です。「子ども達に伝えたいこと」をテーマに下絵から全て自分で考えて一針一針心を込めてつくりました。どの作品も素晴らしい仕上がりにな…

続きを読む →

前田 紫先生

本日、信愛中学校では中学入試説明会が行われました。連休の中日にもかかわらず、多くの受験生やご家族の皆様にご参加いただき、まことにありがとうございました。 説明会の後、信愛の雰囲気を知っていただけたらと、理科のミニ実験を実…

続きを読む →

矢野 晴子先生

信愛では毎年2学期に高校2年生と3年生の化学受講者全員が参加する、「ババコップ争奪無機化学反応式コンテスト」を行っています。無機化学の反応式の50題を出題し、その得点を競う大会です。楽しんで暗記ができたらという思いから始…

続きを読む →

櫻井 桂子先生

関東の大学に進学した生徒が久しぶりに顔を出すと、必ずと言っていいほど「和歌山弁」が通じないという話になります。「そんなことようせんわ」→「『よう』ってなあに?」「私、こっちしか好き」→「?しか?」など。ちなみに「自転車つ…

続きを読む →

池内 理香先生

11月も下旬に入り、街や住宅地でもクリスマスツリーやイルミネーションがみられるようになってきました。そう思いながら、教室に入ってみると、生徒たちが宗教の時間に作成したプッシュステンドが完成して担当の先生に提出するために、…

続きを読む →

辻 英機先生

11月17日(土)の学校説明会は強い風に激しい雨の中、多くの受験生と保護者の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。説明会ではとても熱心に耳を傾けていただいたので、私もつい熱が入り、説明が少し長くなってしまいま…

続きを読む →