前期末考査
7月4日から9日まで、前期末考査が行われました。 1年生のみなさんにとっては、高校生として初めてのテストでしたね。 よい緊張感の中で、日頃のレポート学習の成果が発揮できたことでしょう。 みなさん、よく頑張りました!
続きを読む →7月4日から9日まで、前期末考査が行われました。 1年生のみなさんにとっては、高校生として初めてのテストでしたね。 よい緊張感の中で、日頃のレポート学習の成果が発揮できたことでしょう。 みなさん、よく頑張りました!
続きを読む →6月23日、本校近くに新たに完成しました和歌山城ホールで、全日制のみなさんと一緒に「舞太鼓あすか組」の公演を鑑賞しました。 Dignaのみんなで校外に出かけるのは初めてのことで、とてもうれしかったですね。初めは少し緊張気…
続きを読む →6月20日、前回に引き続き、和歌山市のフレンチレストラン「JOY味村」オーナーシェフ味村正弘先生のご指導のもと、フランス料理教室を行いました。お忙しい中ご指導くださいました味村先生、ありがとうございます。 今回のメニュー…
続きを読む →5月30日(月)、和歌山市のフレンチレストラン「JOY味村」オーナーシェフの味村正弘先生にお越しいただき、フランス料理を教えていただきました。味村先生は和歌山県ご出身で、厚生労働省2021年度技能者表彰「現代の名工(卓越…
続きを読む →5月21日(土)和歌山市の人気洋菓子店「パティスリー アグレアーブル」オーナーシェフ福田麻弥先生をお迎えして、第1回の製菓教室を行いました。(福田先生は和歌山信愛高校の卒業生です) 本日のメニューは、アーモンドの香ばしさ…
続きを読む →Dignaの新学期が始まり、約1ヶ月が経ちました。Dignaの生徒の皆さんも少しずつ学校生活に慣れてきたように思います。 化学基礎のスクーリングの授業では、レポート課題の問題にも登場していた「ペーパークロマトグラフィー」…
続きを読む →