地域医療 すさみコース報告
地域医療分野では、地域医療の最前線を見学させていただくために、地域医療のメンバーの中から9名が、国保すさみ病院および佐本診療所を訪問させていただきました。 佐本診療所はすさみ病院からさらに30分ほど山の方に入ったところに…
続きを読む →地域医療分野では、地域医療の最前線を見学させていただくために、地域医療のメンバーの中から9名が、国保すさみ病院および佐本診療所を訪問させていただきました。 佐本診療所はすさみ病院からさらに30分ほど山の方に入ったところに…
続きを読む →SGH地域防災班は、和歌山県で最も防災に力を入れている串本町に行ってきました。串本町は、本州最南端の町で、南海トラフ地震が起こった際、全国で一番早く津波が到達するとも言われています。それだけに町全体の防災に対する意識が高…
続きを読む →産業課題では、みなべ町役場うめ課の方にお世話になり、うめ産業について学んできました。 いくつかの施設を見させていただいたり、実際に農家の方にお話を聞いたり、体験をさせていただいたり、質問をする時間をいただいたりと、盛りだ…
続きを読む →高校1年生SGH地域医療グループは和歌山県立医科大学付属病院にフィールドワークに行きました。 ドラマ「コードブルー」でおなじみのドクターヘリや、模型を用いて研修をおこなうスキルスラボなど、普段はなかなか見ることのできない…
続きを読む →高校1年生SGH地域経済グループは湯浅町湯浅伝統的建造物群保存地区にフィールドワークに行きました。 100年以上前の古い町家が建ち並び、醤油発祥の地として醸造文化の伝統を受け継ぎ、守り続けたことで、日本遺産の認定を受けま…
続きを読む →本日(7月18日)の午前中、高校2年生はSGH探究発展Ⅰ「女性の社会進出に関わる諸問題の研究」の講演会をおこないました。講演にきてくださったのは、公益財団法人とよなか国際交流協会の山本房代さんです。山本さんは2度のフィン…
続きを読む →5月にスタートした高校1年生の地域の抱える課題にチャレンジする「探究基礎」ですが、期末試験も終了し、ここから活動が一段と活発になっていきます。 すでに何度かのワークショップを重ね、各班ともにすでに探究テーマも決定しました…
続きを読む →7月4日(水)、今年度のカンボジア研修についての説明会をおこないました。過去最多だった昨年よりさらに増えて20人の希望者が参加しました。昨年度は選考にもれた人も多数再チャレンジしてくれています。 今年度のカンボジア研修は…
続きを読む →5月16日(水)6・7限を利用して、地域の課題にチャレンジする「探究基礎」の実質的なスタートとなるパネルディスカッションを実施しました。 今年度も「地域医療」「地域経済」「地域防災」「産業課題」という4つのテーマの連携先…
続きを読む →新年度が始まり、新しい高校1年生もようやく学校生活に慣れてきました。 そんな中4月23日(月)5・6限目のLHRを使って本格的なSGHプログラムを開始する前に、練習を兼ねて簡単なテーマでのブレインストーミングと、そこから…
続きを読む →